小松菜のナムル

小松菜、実は我々夫婦があまり好まない野菜です。
栄養価の高さなどを考えると食べた方が良いのはわかるのですが、どうにもあの筋っぽい歯応えと独特のピリッとした風味が好きになれないのです。

が、葉物価格が高い時期でも比較的価格が安定しているし量もあるのでなんとか美味しく食べたいなと試行錯誤中です。

ナムルはどうかな?

小松菜のナムル4食分の材料(1食分カロリー=約13kcal)

———————————————————–

  • 小松菜=1/2把
  • 塩昆布=ひとつまみ
  • ★ごま油=小指の爪ほどの量(風味付け分)
  • ★昆布茶=小さじ1/3
  • ★ウェイパー=少々
  • ★好みですり下ろしニンニク少々

作り方
———————————————————–

①小松菜を熱湯で茎30秒→その後葉も沈めて20秒茹でたら冷水にとってしっかりしぼり3cmの長さに切ります。

②ボウルで合せた★印と、切った小松菜をしっかり混ぜて最後に胡麻をふったら小松菜のナムル完成。

コツはしっかり水を切ること。ナムルに水っぽさは厳禁。

ほうれん草や、もやしや、人参にも使えるナムル液のおかげで小松菜もクリア。
ごま油の風味のおけがで独特のピリッと感が薄まりますね。
塩昆布も味をまろやかにまとめてくれるので助かる食材です。

“きのこ”のガーリックソテーはアレンジ豊富な常備菜

きのこ類は低カロリーで料理をボリュームアップ出来るので、しめじ・エリンギ・椎茸の3つは絶対に切らしません。

また、大量で状態が良いのでコストコに行った際には舞茸とマッシュルームを必ず買ってきます。
そしてコストコの大量きのこが手に入った時はその半量できのこのガーリックソテーを作るのが最近のブームです。

  • そのままサラダのトッピングに。
  • オムレツなどの具材に。
  • 炒め物や煮込み料理の具材に。
  • スープの具材に。
  • 小さめにカットしてから作れば炊き込みご飯の具材に。

など、そのまま食べるだけでなくアレンジ出来るので使い勝手の良い常備菜になります。

[材料]
———————————————————–

①好きなきのこを好きなだけ、ざっくり大きめに手で割いたり包丁でカットします

②ニンニクのみじん切りと鷹の爪(小指の爪ほど)を小1くらいの少ないオリーブオイル(またはこのガーリックフレーバーオイル)で香りが出るまでフライパンでじっくり炒め、そこにキノコ類を全部投入。

③やや強めの中火で手早く炒めながら、昆布茶少々とお醤油大1/2をザッと回しかけます。

④べちゃっとしないうちに火を止め、黒胡椒を多めに振ったら完成。

⑤パセリのみじん切りや万能ネギをお好みで散らしても。

トッピングや具材にするのであまり濃い目に味付けはしません。薄味でもニンニクの香りが良く歯応えがあるので美味しい常備菜になります。
冷めても美味しい。

【20%OFF】【保存容器】【単品同一サイズ6個セット】【メーカー公式】作り置きにぴったり iwaki パック&レンジ(グリーン) 【容量】450ml耐熱ガラス ガラス 保存容器 常備菜 作り置き 買い足し



東京駅で紅茶を飲みながらゆったりひと休み「ビューゴールドラウンジ」

先日の記事で実家へ帰省の話が出たので帰省時の小ネタを。



実家への帰省は新幹線利用ですが、2015年12月21日に東京駅八重洲中央口に「ビューゴールドラウンジ」が出来てから新幹線利用が大変楽で更に嬉しいものになりました。

ビューゴールドラウンジはビューゴールドプラスカード会員やグランクラス利用者などが利用出来るラウンジです。

たまたま2015年のオープン当日にグランクラスでの金沢旅行だったので利用したのが最初で、その後ビューゴールドプラスカードを持つようになってからはグリーン車利用時にこのラウンジを利用しています。

記事ではApple watchの記事同様、一介の主婦目線でラウンジの利用感を書いてみます。

最後に注意点を記載しますが、まずはこのラウンジの最大の特徴を。
ビューゴールドラウンジはフリーソフトドリンク、小菓子、新聞、雑誌、電源コンセント、無線LAN、クロークなどのサービスが無料で受けられます。

①利用資格者
———————————————————–

  • ビューカードのゴールドカードである”ビューゴールドプラスカード”保有者で当日東京駅発の特急列車グリーン車・新幹線グリーン車利用者(東海道新幹線含む)。
  • 当日のグランクラス利用者。
  • またそれら利用者の同伴者(1名につき3,240円必要)など。

②利用方法
———————————————————–

ラウンジ入口で当日の新幹線グリーン車チケットと(モバイルSuicaの場合は”モバイルSuica特急券「詳細」の画面”)ビューゴールドカード両方の提示必須。

③利用時間
———————————————————–

出発予定時刻の90分前〜出発予定時刻まで利用可。
年中無休(午前8時~午後6時まで)※ラストオーダーは午後5時30分。

④場所
———————————————————–

東京駅八重洲中央口目の前です。利用後ラウンジを出ると目の前が各新幹線乗り場に繋がるのでスムーズに移動出来るのも利点です。

Continue reading “東京駅で紅茶を飲みながらゆったりひと休み「ビューゴールドラウンジ」”

スナップエンドウと油揚げの魚焼きグリル

夏の間中好きで良く買う野菜のひとつにスナップエンドウがあります。

本当に何しても野菜の甘さが優しく歯応えもぽりぽり楽しくて美味しい。

たまには目先を変えて食べたいと冷蔵庫を見渡すと油揚げがあったので一緒にしてみました。

4食分の材料(1人分カロリー=約13kcal)
———————————————————–

  • スナップエンドウ1袋=20本くらい
  • 油揚げ=1/2枚
  • 白だし=小1〜
  • 七味唐辛子=適宜

作り方
———————————————————–

①油揚げは熱湯で茹でてからキッチンペーパーで水気を切ってしっかり油抜きしておきます。

②次にスナップエンドウの筋を取り、別の小鍋でスナップエンドウを茹でる用のお湯を沸かし始めます。

③魚焼きグリルを先に2分温めてから1/2枚にカットしホイルに乗せた油揚げを入れ、美味しそうな焼き目がつくまで3分ほど焼きます。

④筋を取り終わったスナップエンドウを熱湯で1分半茹でてザルにあけます。水っぽくなるので水には取りません。
触れるくらいまで冷めたらスナップエンドウを1/2本ずつにカットし、しっかり水分が切れるようにもう1度ザルにあけておきます。

⑤焼き上がった油揚げを短冊切りにし、スナップエンドウと白だし小1と一緒に和えます。

⑥七味唐辛子を最後に振って完成です。

七味唐辛子はもちろんコレです。

さくさくの油揚げと、ほのかに甘いスナップエンドウを白だしの風味と七味唐がらしがまとめてくれて良い1品です。簡単に出来るのでお酒の席のおつまみにも。

黒トリュフソルト 25g×1個 ジャパンソルト(Japan Salt)ドルチェヴィータ (Dolce Vita) トリュフ塩 トリュフ料理 イタリア料理 イタリア食材