低糖質朝ごはん「サムギョプサル」

食事療法だけをしていた頃は豚バラ肉は1食の中で雀の涙ほどしか食べられなかったけれど、低糖質食を取り入れるようになってから人並みに!?量が食べられるようになりました。
もちろん低糖質食の時は血糖値を上げないために炭水化物を一緒に摂取は出来ませんが、それでも楽しく美味しく食事出来るように今日も工夫あるのみ。

ボリュームあって野菜も肉も一緒にたくさん食べられるメニュー「サムギョプサルサラダ」にしましょうか。

[サムギョプサルサラダ](1人分)糖質合計=2.3g・カロリー合計=572kcal

  • 豚バラ肉=200g(糖質0.2g・790kcal)
  • エノキダケ=50g(糖質1.7g・10kcal)
  • みじん切りニンニク=大1/2(糖質1.0g・7kcal)
  • 豆板醤=小1(糖質0.2g・4kcal)
  • 塩コショウ=適宜(糖質0g・0kcal)
  • 醤油=小1(糖質0.5g・3.3kcal)
  • 胡麻油=小1/2(糖質0g・19kcal)
  • レタスと千切りきゅうり=ボウルにたっぷり(糖質1.0g・10kcal)

①↓豚バラ肉・みじん切りニンニク・豆板醤を豚バラの脂で焼き付けるように炒めます。(↓肉を切り忘れたことに気付いたのでこの後キッチンバサミでカット)

②↓脂がしっかり出て肉に火が通ったらカットしておいたエノキダケをフライパンへ入れ、塩コショウで調味。(カットきのこなど関連記事)

③最後に風味付けのために醤油とゴマ油を軽く振り、焦げ付くギリギリで火を止めて完成。

④↓切って洗っておいたレタスや千切りきゅうりの上にドサッと乗せて上に糸唐がらし乗せたらサムギョプサル風サラダ完成。

豚バラの脂と塩コショウのみの味付けだけでとても美味しいので胡麻油は無くてもOKです。
前にコストコの試食で肉を塩コショウだけで焼いていたのを食べた時に美味しくて作り方を聞いたらそう教えてくれたので真似ています。

食事療法では悲しい気持ちになり糖質制限では助かる〜と言う気持ちになる「脂うまーい!」ってことですね。

茄子とエノキのピリ辛乗せ冷や汁麺

本格的な暑さ到来の週末、夫はどうやら仕事部屋に缶詰めのよう。
どうやらと言うのは、夫は週末の予定を言うのも聞かれるのも好きでは無い人で、尚且つ思い立って即行動のパターンが多い人。(と言う文章を書いているそばから「12時にマッサージ予約入れた」と告げに来た日曜午前中)
なので雰囲気や行動で私が察しているだけだから「どうやら」に繋がるワケです。

 

 突然「今から出かけよう」と言う週末もあればずっと仕事部屋にいる週末も有り、必然的に私の「その日食べなかったら次の食事に回せるメニュー」を組み立てる能力がアップしました。
結婚当初はかなり食材を無駄にもしたけれどこの10年は慣れたもの。

 

 と言うことで昨日土曜は昼食後も仕事部屋に行ったのでどうやら出かけなさそう?
いやでも17時過ぎに「仕事いち段落したから夕食外にしない?」と来る可能性もまだ残っていると考え、常備菜をメインにシフト出来る作り置きを仕込むことに。

 

 常備菜として「味噌汁ベースのスープ」・「茄子とエノキのピリ辛」・「スライスきゅうり」を準備。それぞれ単体ならお味噌汁ベースや副菜にもなるし、これらを合わせたものに麺を入れて食べればメインにもなる、と。

 

 17:30過ぎても何も言ってこなかったので自宅で夕食と判断し、上記の3つを合わせたものに麺を入れた「茄子とエノキのピリ辛乗せ冷や汁風麺」で夕食にしました。

 

 

「冷や汁」は冷たいお味噌ベースのスープに焼いた鯵のほぐし身・豆腐・スライスきゅうり・胡麻などを乗せて冷ましたご飯にかけて食べる日本各所にある郷土料理。
冷や汁”風”としたのは鰺のほぐし身の代わりにいつもの鯖缶を使うから。
↓我が家はずっと何年もこの水煮缶。すごく美味しい。

※お一人様16個まで※マルハ 月花 さば水煮 缶詰 200g【国産(北海道)】【サバ】【マルハニチロ】【dp】【HJ】【おかず】

↓仕込み手順としては以下の通り↓

 ①[味噌汁ベースを作って冷しておく]
500ccの水に出汁パック1袋を入れ沸騰後火を止め15分放置して出汁を取る。
ここに鯖缶を汁ごと1缶+ろく助の塩小1/2+味噌大3〜を溶いて「飲んで丁度良い味付け」にしたら冷蔵庫の「急冷庫」で冷す(凍らせないこと)。
↑これ冷さず温かいままでも美味しいです。麺のスープにしたりお味噌にどうぞ。

 

②[茄子とエノキのピリ辛]
茄子は適当なサイズに切ってから5分ほど水に放しアク抜き。その水を切ってフタ付き耐熱容器に入れ600Wのレンジで6分加熱し、そこに2cm幅に切ったエノキダケも加えて更に2分加熱。
くたくたに柔らかくなったらザルにあけて水気を切り、耐熱容器に戻してろく助の塩少々・ツナ缶1/2・食べるラー油(普通のラー油でも花椒醤でも美味しい)小1/2をまぶし和えた物を味噌スープと同じくしっかり冷しておく。

 

③[塩もみスライスきゅうりを冷しておく]
スライスきゅうりに軽く塩を振って5分置き、水で洗って冷しておく。

 

上記3つを組み合わせて夕食のメインにするには、麺を足すだけ。
茹で上がった麺を氷水でしっかり締めてから器へ入れ、上から冷やしておいた上記の「味噌汁」を回しかけ、「茄子とエノキのピリ辛」と「スライスきゅうり」も乗せた所にすりゴマ・揉み海苔をたっぷり。
好みでミョウガや紫蘇を加えるのもオススメ。

 

夫に大好評でした。
冷や汁なら暑い日に仕事で加熱した頭もクールダウン出来ると言うもの。
昨年はこの鯖缶冷や汁をうどんにかけました(前記事)。材料などもちょっとずつ変わってはいますが基本的な作り方は同じです。

 

↓この幅広うどんも我が家のストック。ものっすごく美味しくて大好き。
材料の小麦粉・塩・水が良いからこの味なんだろうと納得のうどん。

↓ウェブショップに送料無料のお試しセットあるのも嬉しいお店。

花山うどん鬼ひも川(おにひもかわ)◆お試しセット4人前◆【ご自宅用】【お試しセット】【メール便発送・ゆうパケット発送】【送料込み1,000円】【全国送料無料】

昨年の夏の帰省では、友人用ギフトにこの「麺とつゆのセット」を何セットか用意しました。大好評。ギフト包装なのでそのまま渡せるのも嬉しい点。

鬼ひも川(おにひもかわ)3人前つゆ付き◆三年連続の日本一!うどん天下一決定戦2014,2015完全優勝、U-1グランプリ2013評価部門第1位◆【ゆで上がり幅:約5センチ】


↓自宅や気心知れた所へは簡易包装タイプで容量たっぷりの以下の2つをその時々で買い分けています。つゆも別売りなので自分の好きな麺つゆでどうぞ。

鬼ひも川ご自宅セット 10人前(つゆ別売り、2人前×5袋)【ゆで上がり幅:約5センチ】【ご自宅用】

↓普段自宅用に買う頻度が高いのは20人分(10把入り)入ったこれ。日保ちするのでストックコーナーに入れておきます。

鬼ひも川ご自宅セット 20人前(つゆ別売り、2人前×10袋)【ゆで上がり幅:約5センチ】【ご自宅用】

と書いている現在日曜日の15時30分。さて本日の残り1回の食事は家で取るつもりなのか、はたまた出かけるつもりなのか。
先ほど記述のマッサージから帰宅した夫はとくに何も言わずに仕事部屋へ。

とりあえず今夜食べなかったら明日に回せるメニューを組み立てておこうと思います。

コストコのさくらどり胸肉でジューシーな「茹で鶏のねぎダレ」

昨日の、下拵えした「コストコ さくらどり胸肉」を早速調理して夕食のメイン「茹で鶏のねぎダレ」にします。
7分加熱後は火を消して余熱調理。放置しておける手間無しクッキング。

鶏胸肉(1人/120kcal)とねぎダレ(1人/28kcal)合わせても約150kcalなので、ボリュームがあってカロリーが抑えられる嬉しい料理。

①「まずは茹で鶏」作り。
鶏むね肉重量の15%の塩麹・すり下ろし生姜・すり下ろしニンニク・ネギの青い部分を鍋に入れ、日本酒大1+ヒタヒタの水を加えてフタをして点火。

沸騰したら弱火に落として7分加熱後火を止め、食べる時まで最低20分はそのまま放置の余熱調理。(肉が水から出る場合は落とし蓋を)

↓余熱調理のあいだ常備菜作りをし、フタを開けたのは70分後でしたがまだ熱々で手で触れない。

使ったお鍋は↓いつものこれ(前記事)。
やや浅めのSサイズはヒタヒタの水で茹でるのにぴったりだし余熱調理するなら断然これ。

「プリンセスなべ(S)」 IH対応 鍋 ステンレス 新生活 一人暮らし キッチン レシピ ギフト 贈り物 蓋セット 浅型 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

茹で上がった胸肉を↓火傷に注意しながら菜箸などを駆使してほぐし、スープの中につけておきます。スープから出さないことでずっとしっとり。

②次に「ねぎダレ」作り。

  • ↓鶏を茹でたスープ=80cc程
  • 長ネギ=60gみじん切り
  • すり下ろし生姜=少々
  • 塩=小1/3
  • ごま油=小1/3

これを600wのレンジで40秒加熱し、そこにすりゴマを好きなだけ+ブラックペッパーたっぷりを合わせて完成。

↓鶏胸肉を器によそい、ねぎダレをたっぷりかけていただきます。
食べる直前まで鍋に入れておくので胸肉がジューシー。
ねぎダレのパンチが効いていて美味しいし食べ応えもあります。

きゅうりやキャベツの千切りを下に敷くと野菜もたっぷり摂れるし、好みでラー油や花椒油(前記事)を香り付け程度に垂らしても美味。(油類は3滴ほどで15kcalかな)

キャベツの千切りは今でも続けていて毎日スライサー大活躍です(前記事)。

この日の夕食↓

  • 茹で鶏のねぎダレ(150kcal)+きゅうりとトマト(10kcal)
  • 鶏を茹でたスープに茄子とごぼうと卵1/2個を溶いた中華スープ(180kcal)
  • ミックスビーンズとキャロットラペの野菜サラダ(100kcal)
  • きのこひじきの煮物の和え物(30kcal)
  • マンナンヒカリご飯(120kcal)

夕食カロリー計590kcal

美味しくて大人数の時にも作りやすいので我が家では来客時にも良く作る「茹で鶏のねぎダレ」。
もちろん冷凍した茹で鶏でも作れます。その時は鶏は凍ったまま鍋に入れ沸騰後15分弱火で加熱後火を止めて余熱調理です。