白菜を見かける季節になってきましたが、白菜を長持ちさせる方法を知ってからは躊躇せず白菜を丸ごと買うようになりました。
↓巨大な白菜の場合は楊枝3本ならぬ4本刺し。
白菜の底に楊枝を刺すだけで白菜を長持ち出来るなんて楽ちん。
実家の父が趣味の畑仕事を続けるうちは今年も冬の収穫物として白菜が届くと思うので、届いたらすぐに楊枝を刺して白菜全体を新聞紙でしっかり包んでキッチンのすみに立て掛けて保存。
↓白菜だけでなくレタスやキャベツにも使えるので、楊枝で代用するのは止めて今年は専用のピックを買おうかな。
![]() |
|
↑私はシンプル好みなのでステンレスのこちら。
↓可愛いキャラ物が好きな義妹にはこちらを教えよう。
![]() |
感想(31件) |
↓キティちゃん。
![]() |
|
↓ムーミン。
![]() |
|