このサイトからのリンク先にPRが含まれます
元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から糖質意識の食事にシフトしました(2023年3月記)。
夕食後にしっかりウォーキングもしていますが、昨日の夕食はカレーだったので今朝はしっかり低糖質朝ご飯にして血糖値の上昇を抑えました。
↓血糖値の値は、血糖値測定器のリブレで確認。
感想(212件) |
ぶりのアラ汁」は普段の食事の汁物としてだけでなく、糖質制限朝ごはんにも最適です。
↓レシピは過去記事のまま。
- 塩を振って熱湯を回しかけたブリのアラ=250g〜
- 長ネギ=1/2本を小口切り
- 木綿豆腐=1/2丁を手で大きめに崩す
- 人参=4cm程を銀杏切り
- しめじ=たっぷり
- 洗ってザク切りしたほうれん草=山盛り(片手で鷲掴みを2つかみ分)
- 水=ヒタヒタより1cm程多め
- 出汁パック=1パック
- 味噌=適宜
ほうれん草以外の材料を鍋に全部入れてフタをし点火。沸騰後弱火に落として3分したら火を止め10分余熱調理。10分後再度火を点けてほうれん草を加えつつ味噌を溶き、ほうれん草に火が通ったら完成。
↓この鍋だと葉野菜以外の材料を全部入れて一気に調理出来るので手間無し簡単でガス代節約。しかも余熱調理でブリがしっとり煮上がります。
感想(41件) |
↓同じくアサヒ軽金属のワイドオーブンも余熱調理が叶うアイテム。
感想(11件) |
↓ここ数日気温がひどく上がって来たのでポカリ始めました。発汗がうまくいかず夏に浮腫む私にとって浮腫が引くポカリは夏に欠かせないドリンクです。
ポカリスエットパウダー(粉末) 1L用(74g*5袋入*5コセット)【ポカリスエット】
|
↓お風呂上がりの汗もなかなか引かない気温なので、スキンケアやドライヤー中にサラッと羽織れる「着るバスタオル」を探し中。薄手が嬉しい。
感想(67件) |