今朝は朝ごはんの後片づけの合間に買ってきた野菜の「洗うだけ切るだけ」作業を一緒に終らせました。
本当なら買ってきてすぐ座る前に終らせるのがベストだけれど昨夜は疲労困憊だったので無理しない。

↓ややしなびて足の早そうなほうれん草だけ別に茹でておくとお浸しにアレンジ出来ます。

下処理した野菜やきのこパパッと簡単に使えるので本当に楽。
↓[ほうれん草]↓
↓[きのこ類]↓
↓水切りには気に入って2代目購入したOXO(オクソー)のサラダスピナー。
|  | 感想(676件) | 

↓洗った野菜を入れておくのは野菜室でかさ張らないアイラップ。
|  | 
 | 
 ↓茹でた野菜はパック&レンジのガラス容器へ。
↓茹でた野菜はパック&レンジのガラス容器へ。
|  | イワキ 保存容器 ガラス 耐熱 4点セット パック&レンジ 角型4点セット グリーン PSC-PRN-4G1 
 | 
 ↓調理時間短縮や副菜作りにアレンジが効く「常備菜の種」シリーズはこちらも役立つと良いな。
↓調理時間短縮や副菜作りにアレンジが効く「常備菜の種」シリーズはこちらも役立つと良いな。