フットカバー(靴下)に補強布を貼って穴あき防止

私の足の爪は巻き爪で、そのせいで靴下の爪の当たる部分にかなりの早さで穴が開きます。

↓それを防ぐために、靴下を買ったらまず先に爪の当たる部分に補修(補強)用の当て布を貼っているんですが劇的に穴が開かなくなりました。

↓靴下用補修布は本来は穴が開いたら補修するためのものですが、私みたいな巻き爪の人は「補強」のために先に貼れば良いと気づいたのは3年前。

KAWAGUCHI かんたん補修 アイロン接着 補修布 くつ下用 全2色 《 簡単 カンタン 補修用品 リペアー 補修シート 補修 補強 ガード つま先 かかと 片面接着 水洗い 白 ホワイト 黒 ブラック 河口 手芸 》

↓特にフットカバータイプは、”かかと”と”つま先”にテンションがかかって穴が開きやすいので補強布必須(巻き爪にはフットカバータイプの靴下自体良くないけれど服装によってはフットカバーの方が合う時あるのでつい履いてしまう)

↓と言うことで買ってきたフットカバーの爪の当たる部分に補強布を貼ります。布の裏に糊がついていてアイロンで貼れるようになっている補強布(↓細かい白い点々が見える方が糊の付いた方)。

↓足の親指から中指までが1番靴下に当たるのでその3本指を覆うように細長めに補強布を切ります(↓前回、黒のフットカバーに合わせて黒の補強布を買ったのでその余りを使うズボラ人間。補修布にはグレーや白やネイビーもあります)

くつ下用 補修布 93|KAWAGUCHI 河口 修復 補修シート 簡単お直し リユース リサイクル エコ 簡単補修シリーズ 初心者 かんたん 手軽

[ここ注意]→貼るのはつま先が当たる部分なので靴下を裏返して貼ること!

↓裏返した靴下の爪の当たる部分を確認しながら、補強布の糊の付いた面を靴下に当てて指定温度に熱したアイロンでペタリ。

↓フットカバーのつま先側をめくって見るとこんな感じに(補強布を貼っているのは内側なのでこの黒いのは見えないですよ〜)。

↓3足分、6枚の補強布を貼り終えたフットカバー。
このひと手間でかなり長持ちしてくれる靴下に変身(それにしても靴下を置いたアイロン台のボロさ加減が……買い替えのタイミング失い中)

↓補強布には最初から丸く切られているタイプもあるので親指だけに穴が開きやすいとかならこちら。

くつ下補修パッチ ■アイロン接着■


以前、友人とフットカバーの話をしていて「足裏の親指付近に穴が開くよね」と言われてびっくり。「え、爪辺りに穴開くよ?」と私に返された友人も反対にびっくり。
巻き爪じゃない人は靴下を履きつぶすと足裏部分に穴開くのね。
毎回巻き爪で穴を開けていて、そもそも靴下がまともに長持ちしたことなかったのでそんなこと知らなかった。

福袋【送料無料】5足セット パステルカラー ショートソックス 靴下 レディース カバーソックス お得 セット セット販売 ショート 新作 カラフル 無地 靴下 ソックス アンクルソックス かわいい 春 夏 秋 冬 あす楽 ブラック/黒/グレー

フットカバーはまとめ買いして一気に補強布を貼って履きつぶし、またまとめ買いしてを繰り返しています。

靴下 綿100% 浅い 浅履き 3足 セット フットカバー 脱げない スニーカー ソックス レディース メンズ 脱げにくい 見えない パンプス ショートソックス 蒸れない 消臭靴下 吸水速乾 消臭 臭わない 夏 涼しい くるぶしソックス 抗菌 薄手 くるぶし 足 臭い 足の臭い パンプス用