こんにゃくのNO.1レシピ簡単版

前に記事を書いたこんにゃくの煮物。こんにゃくのパッケージの裏に書いてあったレシピで作ってみたら簡単で美味しかったのでメモ。

ここでは丸いこんにゃくを使っていますが一口大にカットした板こんにゃくでもなんでもお好きなものを。

1人1回に3玉ほどで(糖質1.2g・カロリー14kcal)

  • こんにゃく=25個(25個=500gほどで糖質0.4g・カロリー25kcal)
  • スルメ=割いたもの10g(糖質0g・カロリー30kcal)
  • 醤油=大4〜5(糖質9g・カロリー55kcal)
  • 好みで鷹の爪を入れてもピリ辛で美味しい

①フライパンに水でサッと洗ったこんにゃくを入れ、弱火〜中火でこんにゃくの中までしっかり温まるまで7分ほど乾煎りします。
②しっかり熱が入ったらそこに割いたスルメと醤油加え、弱火で炒り煮します。(鷹の爪を入れるなら一緒に)
③3分ほど炒ったらフタをし火を止めて、30分ほど放置して予熱調理で味を染み込ませます。
④醤油タレがシャバシャバしていたら再度点火して菜箸で炒り付けるようにして完成。↓最後に炒り付けている所

④味の染み込みが少ないようなら③を繰り返して好みの味になったら完成。
(私は③を3回繰り返しました)

ちょっとつまむのにも副菜にも飲み会メニューにも使えるのでかなり作る頻度が高いこんにゃくレシピです。
板こんにゃくを一口大に切って作るときもありますし、その時は仕上げに七味とうがらしを振っても美味しいです。

↓今回使ったのはこちらの深い方の鍋。
この鍋は浅い方をフライパン・深い方を鍋として使え、両方がお互いのフタにもなるので上下ひっくり返して焼くケーキなども作れます。(Webサイトに分かりやすく書いてあるけれど、それを簡潔に文章にできない脳ミソ)

「ワイドオーブン(両手鍋タイプ)」(フライパン) IH・ガス対応 深型 浅型 新生活 鋳物 無加水鍋 日本製 レシピ付き ギフト カタログ[アサヒ軽金属公式ショップ]

↑アサヒ軽金属の他の商品と同じく保温力に優れているので火を止めて予熱調理で料理を仕上げることができるので含め煮みたいな今回の料理にむいています。

↓玉こんにゃくはこういうものです。本当に球状。

玉こんにゃく 500g

↓こちらは調味料付きを扱っているショップ。

まるい食品 玉こんにゃくタレ付 1袋24玉(タレ2個入)入り

味付け済みのものも、少量と大容量パック売っていました。玉コンは冷たいままでも温かくしてもどちらも美味しいので好きな食べ方で。お酒の席にも喜ばれます。

【500円】 同梱専用商品 国産 3パック おつまみ 玉こんにゃく こんにゃく おつまみ  ダイエット フード ダイエット食品 低糖質 低糖質麺 置き換え 置き換えダイエット

玉こんにゃく10袋 送料無料 国産 10パック 糖質オフ おつまみ 玉こんにゃく こんにゃく おつまみ ヘルシー ダイエット ダイエット食品 糖質制限 おつまみセット つまみセット つまみ フード ダイエット食品 低糖質 低糖質麺 置き換えダイエット

簡単旨!低糖質朝ごはん「白菜と豚バラの重ね鍋」

何年か前に大流行した、白菜と豚バラ肉の重ね鍋。
ミルフィーユ鍋とも呼ばれているこの鍋はカロリー計算しながらの食事療法食だけを作っていた当時、1回の食事で食べられる豚バラ肉の量が1人25gの我が家には到底無理な料理でした。25gって肉薄切り1枚。1枚!

でも糖質制限食も取り入れるようになってからは血糖値を上げてしまう炭水化物(ご飯や麺)は一緒に食べられないけれど、この鍋だけなら食べられるのです。

とは言え前回の糖尿病定期検診悪化だったので再検査の3月の結果を見て再び考え直さなければいけないかもしれませんが。

糖質制限食を食べた時は消化が終わりそうな時間帯まで糖質を摂らないなどして気をつけていたので方法としては間違っていないはずなのになぜ悪化したのか?
単に運動のタイミングが悪かったり、ただカロリー摂りすぎというならまだ改善の余地はあると思うのですが。
とりあえず普段通りの食事をしながら再検査を待つとして、血糖値を上げないように白菜と豚バラの重ね鍋で朝ごはん。

2人分のレシピ[白菜と豚バラの重ね鍋](1人分糖質1.3gカロリー=313kcal)

  • 豚バラ肉=150g〜(糖質0.1g・カロリー593kcal)
  • 白菜=20枚くらい(糖質2g・カロリー30kcal)
  • ニンニク=1片をスライス(糖質0.5g・カロリー3kcal)
  • ろく助の塩=大1/2〜(糖質0g・カロリー0kcal)
  • 輪切り唐がらし=適宜
  • 水=材料が8割浸るくらい(白菜から水が出るのでこれで充分)

①↓はがした白菜の葉に豚バラ肉を重ねます。

②↓重ね終ったら白菜と豚バラ肉を好きな幅に切って鍋に縦に敷き詰めます。熱を加えるとカサが減るのでぎゅうぎゅうに押し込む感じで。

③↓材料を全部入れて8割ほどの水をほど入れたらフタをして点火。

④蒸気が出てきたら弱火に落として10分加熱後火を止めてフタをしたまま余熱調理10分で完成。

↓この鍋を使いました。切った白菜を立てて並べるのに深さがちょうど良く、2人分の重ね鍋にぴったりの直径で、火を止めてからは予熱調理で放っておけます。相変わらずアサヒ軽金属LOVE。

「プリンセスなべ(S)」IH・ガス対応 鍋 ステンレス レシピ付き ギフト 浅型 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓時間が無い時は活力鍋を使用。同じように入れて蓋をしめ、弁が回り始めたらすぐに火を止めて圧が抜けるまで放置して完成。

「ゼロ活力なべ(M)」(圧力鍋・圧力なべ) IH・ガス対応 日本製 3L 3リットル レシピ付き 時短 ギフト カタログ 調理 使いやすい [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓ちなみにこれから新生活が始まるという人向けにレンジで使える活力鍋もあるのでプレゼントにアリだと思います。活力鍋はご飯も炊けるので炊飯器も鍋類も揃えなきゃと考えているならこれ1個あると良いかと。

「レンジ活力なべ(電子レンジ用圧力鍋)」 鍋 圧力なべ 新生活 一人暮らし 電子レンジ レシピ ギフト カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓そしてこの活力鍋、ディズニーコラボがあるんです。
Webサイトには鍋に隠れているミッキーモチーフの紹介や他のサイズとカラーも載っています。

「<<ミニーマウス>>ゼロ活力なべ(S)」(圧力鍋・圧力なべ)IH・ガス対応 Disneyzone ディズニー 日本製 2.5L レシピ付き ギフト [アサヒ軽金属公式ショップ]

「<<ミッキーマウス>>ゼロ活力なべ(Lスリム)」(圧力鍋・圧力なべ)IH・ガス対応 Disneyzone ディズニー 日本製 4.0L レシピ付き ギフト [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓味付けはこの塩のみですが、豚バラの脂とあいまってスープもごくごく飲めちゃう旨さ。ろく助塩はこういうシンプルな料理で試してみると美味しさが絶対に分かります。そして手放せなくなるオソロシイ塩!

ろく助塩(白塩)150g

ラカントS使用の失敗しない牛丼

牛丼って食べると分かりますが砂糖の塊。でもそんな甘さが美味しくもある牛丼。血糖値を爆上げしないために我が家では血糖値に影響しないラカントSで甘みをつけています。

そんなラカントSを使った牛丼の失敗しないコツは「ラカントSと醤油を同量にする」こと。
ラカントSは普通の砂糖と比較的似た甘さなので味が決めやすいです。
ラカントSと醤油に引き締めの塩をほんの少し加えて味が染みるまで煮れば完成。

私は糸こんにゃくも足してボリューム満点の牛丼にしています。

2人分のレシピ[ラカントSで甘辛美味しい牛丼]
(牛丼のみ1人分カロリー=180kcal・マンナンヒカリ入ご飯と合わせて 290kcal)

  • 牛肉切り落とし=90g(320kcal)
  • 玉ねぎ=1/3個をスライス(23kcal)
  • 細切りこんにゃく(糸コンなど)=1/2袋をざく切り(3kcal)
  • 醤油=大1〜(13kcal)
  • ラカントS=大1〜(0kcal)
  • 塩=少々(0kcal)
  • 好みで紅生姜

①↓牛肉を刻み、スライスした玉ねぎと一緒に油を引かないフライパンに入れ、ラカントSと醤油を同量加え炒めます。牛肉から出る脂で充分。

②↓ある程度炒めたら糸こんにゃく(もしくは細切りしたコンニャク)を足し、フタをして煮込み、調味料がほとんど無くなるまで煮つめて完成。

③↓こっくりした色に出来上がり。

↓副菜は左から市販の卵豆腐・生野菜サラダ・千切りキャベツとちくわの海苔醤油和え・ほうれん草と菊のおひたし・コンニャクとピーマンのウェイパー炒め・モツ煮込み

↓我が家ではラカントSは大容量を購入していますが、少量タイプがあるのでまずは少し買って甘さを試してみるのがベターかと。

ラカント S顆粒(130g)【ラカント S(ラカントエス)】

↓我が家で買っているのはこれ。送料無料になるように複数買い。

サラヤ ラカント ラカントS 顆粒 1kg【通販限定】カロリーゼロの自然派甘味料ラカントS 5000円以上送料無料 サラヤ公式ショップ

使ったフライパンはアサヒ軽金属の1番小さなフライパン。これも予熱調理にバッチリの保温力で、なおかつ2人分の牛丼やお味噌汁を作るのにサイズがぴったりです。

「天使のフライパン」IH・ガス対応 ステンレス 浅型 18cm 1人暮らし ギフト レシピ付き カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

どうでもいいですがトップの画像の紅ショウガの乗せ方に性格出ているなぁと。
雑にペッと乗せただけ感。

黒豆茶の煮出し方

昨日の黒ウーロン茶からの流れで、我が家で飲んでいる黒豆茶の煮出し方。

↑黒豆茶は富澤商店でまとめ買いしています。この10年で色々なお店の黒豆茶を何種類か試してみましたがこの黒豆茶が1番美味しい。

ヤマタケ 春夏秋冬 黒豆茶 16包 10個(1ケース) 宅配80サイズ


カフェインが含まれていないのでどの年代のお客様にも出せる点もポイント高いです。

ノンカフェインだと夜もグビグビ飲めるし。

作り方は麦茶を煮出すのと同じように、沸騰したお湯に入れて3分ほど煮出したら火を止めて、冷めるまでパックを鍋に漬けておくだけ。

漬けておくと、苦味は一切無い味の濃い美味しい黒豆茶になります。

この黒豆茶1パックで1L煮出せるので、我が家では2L入りのピッチャーに入るように大型の鍋で2パック煮出しています。

春夏秋冬いつもこれは作っておいて冷蔵庫に常備。

ヤマタケ 春夏秋冬 黒豆茶 16包 10個(1ケース) 宅配80サイズ

いきなりステーキの利用を始めて2年目

いきなりステーキは糖質制限食を試験的に取り入れた年(2018年)の6月から利用し始めました。もちろん肉だけでライス無しオーダー。

最近食べたのはトップリブステーキ(定量カット×7.3円)。
私は200gで付け合わせをコーンからブロッコリーに代えて焼き方はミディアム。
夫は300gで付け合わせはコーンのまま、同じく焼き方はミディアム。

トップリブは100gで糖質4g・カロリー300kcal程で計算したので以下が我々の摂っている糖質とカロリー。

200g→肉600kcal+ブロッコリー10kcal+玉ねぎソテー12kcal=糖質10g・カロリー622kcal

300g→肉900kcal+コーン60kcal+玉ねぎソテー12kcal=糖質17g・カロリー972kcal

血糖値を上げないために糖質を抑えているとは言えカロリーを見ると不安になるので食後必ず歩きます。
食べたら血糖値が上がりきる前に出来るだけ早めの運動!

あ、飲み物は黒烏龍茶。サントリーのもオリジナルのもどちらも美味しい。

糖質制限を試験的に取り入れ始めてからそろそろ2年(関連記事)。
夫の定期検診が悪化と改善を繰り返すので糖質制限を取り入れているのが正しいのかなんなのか確信が持てない私です。
とにかく3月の再検査の結果を見て夫と話し合ってみようと思います。

そして少数精鋭に戻してこれからもがんばって欲しいなー、いきなりステーキさん。

日曜日の低糖質朝ごはんは食べ応え抜群

今朝の朝ごはんは、前日買った焼き鳥とサラダのワンプレートで血糖値上昇を控える低糖質朝ごはん。
それに厚揚げとエノキダケとわかめのスープで水分もたっぷり。

サラダはアボカドとオリーブに、塩+黒胡椒+オリーブオイル。
常備菜から残っていたキャロットラペも少々。

昨晩出かけた先に屋台の焼き鳥屋さんがあったので全部「塩」で2本ずつ注文しました。

焼き鳥・サラダ・スープの1人分の糖質2.1g・カロリー708kcal

  • もも=糖質0g・カロリー92kcal
  • 皮=糖質0g・カロリー250kcal
  • 砂肝=糖質0g・カロリー47kcal
  • なんこつ=糖質0.2g・カロリー30kcal
  • ぼんじり=糖質0.5g・カロリー150kcal
  • キャロットラペ=糖質0.5g・カロリー10kcal
  • アボカドサラダ1/4個=糖質0.5g・カロリー100kcal
  • 厚揚げ=糖質0.1g・カロリー25kcal
  • エノキダケ=糖質0.1g・カロリー3kcal
  • わかめ=糖質0.2g・カロリー1kcal
  • スープのろく助の塩=糖質0g・カロリー0kcal

↓スープの味付けはろく助の塩のみですが塩に含まれる干椎茸、昆布、干帆立貝の旨みと厚揚げの油でコクが出るので美味しく仕上がります。

ろく助塩(白塩)150g

↓スライスオリーブはこれ。この価格でこの量も嬉しいですが、塩気もキツくなくサラダやオーブン料理のトッピングにも使いやすいし味が良いので何年もこればかりです。

GABAN ブラックオリーブ スライス 160g【受注発注品】

焼き鳥朝ごはん、カロリーは高めなので毎日とは行きませんがたまには良いですね。
夫のテンション爆上がりしていました。
作らなくて良いので私もすごく楽です。

 

コストコの赤海老でお刺身定食

先日書いたコストコの赤海老。
お刺身
ガーリックソテー以外に、シンプルにお刺身定食としても食べました。

どっデカ!生赤えび2kg〈天然有頭〉焼きでも刺身でも/新鮮船上凍結(約40尾~60尾)2キロ 【送料無料】/あかえび/赤エビ/赤海老/ギフト/がってん

感想(356件)

甘海老=可食部100g=約100kcal。
甘海老の殻をむいて計ると可食部30g強だったので5尾で150〜170kcal程と計算。

総カロリー数538kcal

さて天気の良い週末。
なんだかんだと定期検診からこちら仕事上の外食が連日入っていた夫なのでしっかり動きましょう。
食べたら出来るだけ早めに歩く、を意識して血糖値上昇を抑える!

どっデカ!生赤えび2kg〈天然有頭〉焼きでも刺身でも/新鮮船上凍結(約40尾~60尾)2キロ 【送料無料】/あかえび/赤エビ/赤海老/ギフト/がってん

感想(356件)

真夜中の夜食に鯖缶アレンジ

夫は仕事が立て込んでくると夜中もパソコン作業が続くので、そんな時は血糖値を上げない「低糖質で野菜たっぷりの夜食」を作ってから寝ます。

昨日も夜中の作業になりそうだったので鯖缶を使った低糖質で野菜たっぷりのスープを作りました。

↓鯖缶は絶対にこれ。鯖が肉厚で抜群に味が良いのです。この内容でこの価格はとても正しい値付けをしている気がします。

※お一人様16個まで※マルハ 月花 さば水煮 缶詰 200g【国産(北海道)】【サバ】【マルハニチロ】【dp】【HJ】【おかず】


2人分の材料(1人分糖質4.8g・カロリー243kcal)

  • サバ缶1缶200g=糖質0g・カロリー360kcal
  • カットキャベツ200g=糖質6.8g・カロリー46kcal
  • カットほうれん草50g=糖質0.15g・カロリー10kcal
  • 賽の目カット厚揚げ80g=糖質0.1g・カロリー60kcal
  • カットエノキダケ=糖質2.0g・カロリー6kcal
  • ろく助の塩=糖質0g・カロリー0kcal
  • スライスニンニク1/2片=糖質0.5g・カロリー3kcal

このさば缶を汁ごと、あらかじめカットしてある厚揚げや野菜やきのこと一緒に鍋に入れ、水・スライスニンニク・ろく助の塩で味付けするだけの、まな板も包丁も使わない簡単調理。

↓熱伝導性の優れたプリンセス鍋で作ると、フタをして沸騰後弱火に落として3分〜5分で完成なのでとにかく早く出来上がります。

「プリンセスなべ(S)」IH・ガス対応 鍋 ステンレス レシピ付き ギフト 浅型 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

味にパンチが欲しければ仕上げにラー油をひと回し。

見た目に地味なので食べる前は「あー鯖缶かー」と思うかも知れませんが、この鯖缶は本当に味が良いのでひとくち食べるとぐんぐんスプーンがすすみます。
食べ応えも水分もバッチリ取れて夜食に最高。

↓味付けは本当にこの塩だけですが、塩に含まれる昆布と椎茸の旨味とほんの少しのニンニクが味にコクを足してくれます。

ろく助塩(白塩)150g

↓夜食にもオススメな、血糖値を上げない糖質制限記事はこちらも。
低糖質夜食は「野菜も一緒に摂ること」を意識しています。

鯖缶を使ったレシピは前にアップしたこちらもほうれん草がたっぷり食べられて好きです。

肉まんは蒸してこそ本領発揮!

昨日のふるさと納税記事で語ったしつこいくらいのアサヒ軽金属製品愛をもうひとつ。

\5日間限定ポイント8倍/ 圧力鍋 高圧力鍋 ゼロ活力なべ M 3.0l 3リットル IH ガス火 対応 日本製 浅型 時短 安心 安全 高圧 健康料理 5.5合炊き 簡単調理 30年保証 レシピ集付き キッチン 調理器具 アサヒ 軽金属 金属 公式 ギフト カタログ 送料無料

感想(371件)

我が家にもあるアサヒ軽金属のワイドオーブンやプリンセス鍋は「蒸し器」としても優れていて、シュウマイや肉まん等をものすごくしっとりふっくらと蒸し上げてくれるし茶碗蒸しも簡単に出来ます。

山珍 絶品!豚まんじゅう(10個入) [ ケンミンショーで紹介されました! 1日1,000個売れる 豚まん お取り寄せ グルメ 和風総本家 王様のブランチ ギフト プチギフト 結婚 出産 引越 退職 お祝い 内祝い お土産 手土産 肉まん 角煮まん 中華まん さんちん 瀬戸内 岡山 ]


↓と言うことでワイドオーブンで肉まんを蒸しましょう。
高さのあるお皿などを鍋底に敷いて1cmほど水を注いだら肉まんを乗せ、フタをして蒸すだけ。

↓このように蒸気が上がって来たら弱火に落として5分蒸したら火を止めて10分余熱調理で蒸し上がり。
水分が抜けていないから最後までふんわりもっちもちで美味しい。レンチンで食べたこともあるけれど肉まんはやっぱり蒸した方が美味しさを発揮すると思うのです。

\5日間限定ポイント8倍/ ワイドオーブン フライパン 鍋 深型 浅型 鋳物 無加水鍋 油なし 水なし 日本製 ショコラ ブラック ホワイト IH ガス火 対応 時短 安心 安全 健康料理 簡単調理 キッチン 調理器具 アサヒ 軽金属 金属 公式 ギフト カタログ 送料無料

感想(11件)

↓そんなワイドオーブンはふるさと納税にもあります。

【ふるさと納税】ワイドオーブン セット アサヒ軽金属 日本製 国産 深型 フライパン 鍋 無水 調理 パン 無水鍋 オーブン 深鍋 両手鍋 ih対応 IH ガス 蓋付き 蓋つき フタつき なべ 調理器具 キッチン 日用品 ギフト プレゼント お祝い 兵庫県 兵庫 【 加西市 】

↓こちらのプリンセス鍋は2つの鍋を重ねていっぺんに調理も出来るのでコンロが足り無い時に助かる調理器具。下の鍋で麺を茹でつつ上で煮物の煮返し、と言うように使えます。

\5日間限定ポイント8倍/ 鍋セット プリンセスなべセット 2段調理 IH ガス火 対応 深型 ステンレス 時短 安心 安全 多機能 炒め物 オーブン 蒸し 健康料理 簡単調理 レシピ集付き キッチン 調理器具 アサヒ 軽金属 金属 公式 ギフト カタログ 送料無料

感想(41件)

↓シュウマイはレタスやキャベツも一緒に蒸して野菜増し。

↓肉まんは朝ごはんなどに半ぶんこで食べています。副菜はキャベツの千切り率多め。






 

常温保存可能な物だけにしたふるさと納税

ふるさと納税が届き始めました。




今までと同じものにする?と夫が聞いてくれましたが、まだ在庫があるので今年は別の物に。ナマモノ一切無しで常温で置いておける物だけ。

あ、普段から思い付いた時に「ふるさと納税で探す物」として「チーズ・入浴剤・非常食・紅茶・出汁・うなぎ・アサヒ軽金属のフライパン類」などを探していました。
もちろんこの中でふるさと納税にある物も無い物もあるのでサクッと見てあまり悩まず決めています。

↑↓今の所届いているのは入浴剤と、非常食セット。

【ふるさと納税】《定期便》花王バブアソート定期便 年4回 3ヶ月ごとお届け お申込み翌月からお届け開始


↑↓「災害に備える非常食セット」は缶詰めやご飯だけでなく水・トイレや発熱材もセットになっているので夫婦2人分(2口分)。

【ふるさと納税】[1111]▼災害に備える非常食セット(発熱材&トイレ付き)

↓横にそれますが、非常食セットに入っていた缶詰めがものすごく美味しそうなんです。素材もシンプルでパッケージもなかなかに美しいので家飲みなどのお土産として良さそうだなと。

【ふるさと納税】高知のうまいものをギュッと詰め込んだ6缶セット


↓そうそう、我が家に欠かせないアサヒ軽金属のフライパン・鍋・活力鍋もふるさと納税にあって、このセットはアサヒ軽金属の魅力的なラインナップを上手く揃えているので一瞬惹かれましたが、がまんがまん。
(愛用の鍋・フライパン・活力鍋のウザいほどの記事はこちら→)

【ふるさと納税】ゼロ活力なべ(Lスリム)4.0Lとオールパンゼロクリア(26)(ショコラ)[専用スチーマー付属!] 【調理器具・キッチン用品・フライパン】

↓我が家は5.5Lの活力鍋(圧力鍋)を使っていますが買い足すなら4.0Lか3.0Lとアタリを付けていたので活力鍋の単品も相当惹かれました。
うーがまんがまん。置く場所が無い

【ふるさと納税】ゼロ活力なべ(Lスリム)4.0L 【調理器具・キッチン用品・圧力鍋・鍋】

↓因みに実家の母は活力鍋を3個持っていてこちらの2.8L程の活力鍋を炊飯・お味噌汁・煮物を作るのに毎日フル活用しています。70代夫婦2人分に丁度良い量なのと年配女性でも持てる重さが良いとのこと。確かに重さって重要。

【ふるさと納税】IHゼロ活力なべ 【調理器具・キッチン用品・鍋・圧力鍋・IH専用】




↓以下は「ふるさと納税」について以前書いた物を転記↓

ふるさと納税=寄付のことで、寄付金の内2,000円を超える部分に関して「税金を払った」と見なし、以下の税が控除されます。
・その年の所得税から控除(還付)
・翌年度の住民税から控除(住民税減額)

この所得税/住民税控除の申請手続きの下限がおおむね2000円からという決まりなので、2,000円がふるさと納税の際の実質負担額と言うワケです。

  • ふるさと納税の税金控除の仕組みについてこのサイトが簡潔で理解しやすかったです。
  • 寄付できる上限金額に関しては同じサイトのこのページ