風邪のウィルスがのどに炎症を起こす急性喉頭炎になりました。
のどがじんじん痛い。
病院へも行きましたが、なによりも先週仕込んだ柚子茶が咽喉に良い仕事してくれていました。
材料は柚子とハチミツのみ。2日ほどで完成するので簡単手軽。
- 柚子1個
- ハチミツ(不要部分を除いた柚子の)2〜2.5倍の量
- 煮沸消毒した密封出来る瓶

①最初に瓶を煮沸消毒しておきます。
↓次に重曹で柚子を皮ごと丸洗いして汚れ等を落とします。
食品にも使える重曹としてこれを使っています。
|
ニワキュー 丹羽久 キッチンの魔法のパウダー 天外天シリンゴル 重曹 (600g) くすりの福太郎
|

②↓大さじ1杯の重曹を、40℃くらいのお湯で溶きます。

③↓私は3個で作ったので3個ぷかー。

④柚子は浮くので上にキッチンペーパーなどをかけて全体が漬かるようにし、3分ほど浸けたらよくこすり洗いして下準備完了。

⑤外側の皮・実・種を使うので丁寧にはずします。
外側の皮と実の間にある白い部分と実の皮に付いている筋は捨てます。

⑥↓バーミックスのスーパーグラインダーに種を除いた実を皮ごと入れます。

⑦更に白い部分を取り除いた外側の皮も入れます。

⑧↓バーミックスをセットし粉砕開始。

⑨5分以上バーミックスにかけてとろっとろにします。

⑩このくらいになったら別容器に移しハチミツも一緒にバーミックスにかけます。

⑪↓ハチミツを加えた所。バーミックスで撹拌して完了。

⑫煮沸消毒した瓶に入れ、たまに上下をひっくり返しながら待つこと2日で完成。

⑬ハチミツと柚子が分離してくることがありますがその時はまた瓶の上下を返して混ぜておけば大丈夫。
2日目以降は冷蔵庫で保管して早めに飲みきります。
お湯で割って飲むとじんじんするのどに柚子や蜂蜜が効いてくれて痛みが軽減。
もちろんお湯割りだけでなくソーダ割りでも焼酎割りでも。
撹拌・泡立て・カットなどに使えるバーミックスも使ってもう11年経ちますが綺麗なまま大活躍。
とくに手軽に使えて洗う手間も簡単に済むので持っていて良かったキッチン家電のひとつです。
|
感想(78件) |
![]()
↓今回使ったのはみじん切りがあっという間のスーパーグラインダー。
すりゴマもこれで簡単。
|
【bamix輸入総発売元公式ショップ】バーミックス スーパーグラインダー <野菜やごまやコーヒー豆を砕く/刻む>
|