常備菜の種「ほうれん草と長ねぎの洗うだけ切るだけ」

さて、昨日も買って来た食材を冷蔵庫にしまう前に「洗うだけ切るだけ」を終らせました。

昨日買った野菜はほうれん草と長ねぎ。ほうれん草は特に食べる前に洗って水切りして切ってが面倒なので一気にカタを付けています。

↓ほうれん草をたっぷりの水で洗い、一気に洗って適当にざく切り。
(その後、茹でてから切って冷凍にシフト)

↓その後、布巾やサラダスピナーでしっかり水切りしてから冷凍用と野菜室用にアイラップやジップロックに小分けにします。
[冷凍ほうれん草の食べ方→]

↓余裕があれば洗ったほうれん草の一部をアイラップに入れ、レンジ600Wで50秒〜加熱してから水で粗熱をとり、保存容器へ入れて茹でほうれん草の完成。
[茹でた(レンチン)ほうれん草の食べ方→]

茹でたりレンチンしておくと先日のようにカップラーメンに入れたりおひたしにしたりも簡単。

↓アイラップはレンジにも冷凍にも湯煎にも使えるので我が家に欠かせません(関連記事)。

アイラップ 25×35cm 60枚入[岩谷マテリアル]熱湯調理 湯煎 湯せん 茹でられるポリ袋 時短料理 -30度から120度 簡単サラダチキン おしゃれ【ポイント20倍】【フラリア】

お次は長ねぎ。
鍋などその日のうちに食べ方が決まっている時はそのように切りますが、たいていは食べ方は決まっていないので小口切りと斜め切りとにし、それぞれジップロックへ入れ冷凍庫へ。
解凍せずにそのまま炒め物やお味噌汁などへ使います。

青い部分ももちろん捨てずにラップやアイラップでしっかり包み冷凍庫で保存。
↓こうしておくとこれらの料理を作る時に困りません↓

↓あと地味にやっておくと食べる時にスムーズなのが、チーズをパッケージから出して低糖質おやつ袋に入れる。
やらなきゃやらないで良いけれど食べる時にそれぞれのパッケージから選んで出してとやるよりはまとめておくと選びやすいし出しやすいです。

私が料理を作る時に1番面倒くさいと思っている「調理のたびに食材を洗ったり切ったり」をしなくて済むように、食材を買ってきたら冷蔵庫にしまう前に洗って切ってをとりあえず終らせる。
これを始めて2年経ちますが、ほんと毎回の調理が楽になります。
もう少し余力があれば更に常備菜作りまで

↓野菜の水切りに使っているサラダスピナーは気に入り過ぎて同じの2代目。
フタを落として割ってしまった時に迷わず同じ物を購入しました。
分解して丸洗い出来るのも気持ち良く使い続けられる点です。

●∞【マグ付セット】【最新モデル】 OXO オクソー クリアサラダスピナー 小 NY発 野菜水切り器 【国内正規ルート品】 11230500 (Salad Spinner) 【キッチン おしゃれ インスタ映え 人気 ギフト プレゼントとして】

感想(654件)

↑サラダスピナーはお通じのためにキャベツの千切りを毎日食べているのでそこでも大活躍です。