鶏レバーと砂肝を一気に調理

打ち合わせ先の商業施設のスーパーで鳥もつと砂肝を買ってきてくれた夫。
砂肝も大粒だし、何よりレバーの大振りさに目が釘付け!

砂肝はラー油のピリ辛漬けともうひとつの漬け込みレシピにして、鶏モツはいつものラカントSの甘辛煮にします。

妻地鶏レバー1kg(冷凍)キメが細かくしっとりとした触感。ビタミン・鉄分が豊富なレバーはやわらかく臭みも少ない。定番のレバニラ炒めのほか、甘辛煮やパテにおススメです。※生食用では使用出来ません 宮崎 地鶏 鶏肉 ギフト お取り寄せグルメ おつまみ 男メシ


まず砂肝は活力鍋を使ったこの方法で下茹でしてからのラー油漬けで簡単調理。

【送料無料】【鶏レバー刺し&鶏はつ刺し&砂肝刺し】【各100g 計3パックセット】【低温加熱調理 しっとりぷりぷりこりこり生の食感】(冷蔵)


↓次に鶏レバーは大きめにカットしてから氷水に15分ほどさらし、出てきた血の塊を取ってから臭み抜きのための下茹で。

↓熱湯で15秒ほどサッと茹でて臭み抜き。

↓下茹でするとアクや血の固まりや脂など臭みの元が落ちるので下茹で大事。

↓その後、2/3をラカントSを使った鶏モツの甘辛煮に。

↓そして最後、鳥もつの残りの1/3は鶏レバニラにしてその日の夕食にしました。
①下茹でした鶏モツを厚めのスライスにして、料理酒+醤油+ショウガ+片栗粉で下味付けて夕食まで冷蔵庫へ。
②みじん切りニンニクをごま油で熱した所に下味付けた鶏モツを入れて強めの中火で焼き付け、最後にもやしと4cm幅に切ったニラを加え、塩コショウで味を整えて完成。もやしがたっぷり食べられて良いメニュー。

あーどれも美味しかった。夫、ぜひまた買って来てください!
車にはいつも保冷バッグを積んでいるから夏でも生鮮食品の買い物も安心。

↓今本気で欲しいなと思っているのがサーモスの折りたたみ保冷バッグ。あのサーモスが出しているのだから保冷性能は信用に足るし、折りたためるのも良し。

2021年春 新製品 サーモス THERMOS 保冷ショッピングバッグ アッシュグリーン 25L RFA-025 ASG

【送料無料】【鶏レバー刺し&鶏はつ刺し&砂肝刺し】【各100g 計3パックセット】【低温加熱調理 しっとりぷりぷりこりこり生の食感】(冷蔵)

↓友人とレバーパテとかフランスパンとか生ハムとかスパークリングワインでダラダラと飲み食べおしゃべり、が再び出来る日が遠くないことを願って引き続きおこもりな日々。

【10%OFF+p2倍】誘惑の白レバーパテ【80g×2個入】鶏レバー レストラン直送 無添加 父の日 お中元 おつまみ 酒の肴 家飲み パーティー 女子会 オードブル レバーペースト ワイン パスタソース お取り寄せ イタリアン  イタリアワイン

↓そういえばウチの父、ゴルフする時のUV対策って何かしているのかな。こういうギフトも意外と喜ばれそう。

デサント DESCENTE 3Dアームカバー DGBPJX00 2021SS/2021春夏[ゴルフコンペ景品 ゴルフコンペ 景品 賞品 コンペ賞品][ゴルフ用品 グッズ ギフト プレゼント][父の日 ギフト プレゼント 父の日 ゴルフ]




常備菜の種「簡単美味しいレンチン茄子のごま油風味」

茄子が美味しい季節到来で、スーパーでもツヤツヤの茄子が大量に売られています。

なんだかんだ良く作る常備菜はレンチンで簡単に作れるこれかな。

[レンチン茄子のごま油風味]1食に茄子の半分食べるとして10kcalほど

  • 茄子=4〜5本
  • ろく助の塩=一振り
  • ごま油=小指の爪程の極少量

↓①茄子を拍子木切りにして5分ほど水に漬けてアク抜きしたら水を切ってアイラップに入れ、アイラップの空気を出来るだけ抜いて口を”軽く”結んでから600Wで5分加熱します。(袋が膨張した時に破れないようにキツく結ばないこと)

↓②5分後、庫内で5分放置して(余熱調理)、再度600Wで5分加熱してクタクタになるほど加熱します。

↓③クタクタになった茄子をザルにあけて水気を切ってから保存容器に入れ、ろく助の塩とごま油を加えて良く混ぜます。熱が取れたらフタをして冷蔵庫へ。

ろく助塩(白塩)【宅急便での配送】150g(顆粒タイプ)

感想(1026件)

このまま副菜として食べても美味しいし、アレンジも利くのでいつも多めに作っています。
結局ごま油の風味って美味しいよね、でも「油」だからほんの少し香り付け程度に使おうねと言う感じ。

↓常備菜保存には、レンジ加熱から冷凍まで使えるし、におい移りもないのでこれしか使っていません(保存容器記事)。
1番使う450mlサイズがセットで40%offって、ものすごく安い。
様子見で1個2個買っても絶対に足り無いので買うなら最初からまとめ買いお勧めします。チマチマ買い足して現在30個ほど持っている私が断言します、この保存容器は絶対に使える。

【40%OFF】【保存容器】【単品同一サイズ6個セット】【メーカー公式】作り置きにぴったり iwaki パック&レンジ(グリーン) 【容量】450ml耐熱ガラス ガラス 保存容器 常備菜 作り置き 買い足し

↓調理時間短縮や副菜作りにアレンジが効く「常備菜の種」シリーズはこちらも役立つと良いな。

  • 乾燥ひじき→
  • ほうれん草→
  • きのこ類→
  • 油揚げ→
  • 人参→
  • トマト→
  • 洗うだけ切るだけ→
  • マッシュポテト→
  • これだけはやっておくと後で楽→
  • みじん切りエリンギの冷凍→
  • 万能長ねぎソース→
  • 彩り要員グリーン→
  • カラフルビーンズの副菜→
  • 余り野菜で味噌汁の冷凍ミックス→



ツナ缶やサバ缶消費「レンジで出来る濃厚冷製そば(うどん)」

ツナ缶やさば缶と野菜をレンジ調理するだけで出来る、具材たっぷり濃厚そば(うどん)。

2人分の材料(麺と合わせた1人分カロリー=約600kcal)

  • ツナ缶またはさば缶=汁ごと1缶(360ckal)
  • エノキダケ=1袋
  • 薄切り茄子=3本分
  • ラー油=小1
  • ろく助の塩=小1/3
  • 味噌=大3〜
  • 白だし=小1
  • 水=どんぶり2杯分
  • 豆乳=大2〜3

↓①缶詰め〜ろく助の塩までの材料を大きめの耐熱ボウルに入れフタをしたら、800Wで5分〜6分加熱し、フタを開けて材料をしっかりかき混ぜます。

↓②茄子がクタクタになっていたら2人分の水を加えて800Wで更に7分〜加熱。
(吹き出さないように注意しながら)

③↓全体がしっかり加熱されたらレンジから出して味噌と白だし少々で味を整えます。

④すぐに冷たい麺で食べたかったら濃い目に調味して氷で冷しますが、時間がある時は冷蔵庫の急冷へ。

↓昨日は時間があったのでフタはしないで冷蔵庫の急冷庫へ。30分ほどで冷えます。
(凍らないように注意しながら)

⑤↓食べる時に大2〜3の豆乳を加えてまろやかさをプラス。

⑥↓茹で上げた「そば」や「うどん」や「そうめん」何でも好きなものをしっかり冷してから、冷しておいたスープを具材ごとたっぷり注いで完成。
万能ネギやラー油はお好みで。
(奥に見切れていますが、夫は麺とつゆを別添えにして”つけ麺”風で。副菜はミックス豆)

↓エノキダケはあらかじめ切っておいたエノキダケを袋からたっぷり掴んで入れているし、ツナ缶やサバ感は1缶丸ごとなので計る必要無し。
大きな耐熱ガラス容器に材料を入れてレンジにかけるだけなので楽チン。

良く使うレンジ・冷蔵可能なフタ付きのガラス容器を使用しています。

【メーカー公式】【お買い得】iwaki(イワキ) キャセロール 1.5L

さば缶はいつもの、お味噌は美味しくて買いやすい価格のひかり味噌ろく助の塩はとがった味にならないので大好きな塩。

↓そういえば最近新しく買った花椒入り四川風ラー油がとても美味。花椒好きなので試し買いしてアタリでした。餃子に付けるだけでなく風味付けに色々使っています。

四川風ラー油 31g【らーゆ/辣油/S&B/SB食品/エスビー食品/楽天/通販】【05P09Jul16】

砂肝のラー油漬け 母の日・父の日ギフト候補Vol.6

昨夜は冷凍しておいた2パックの砂肝で砂肝のラー油漬け作りしてから就寝。
アイラップに、茹でた砂肝と醤油とラー油を一緒に入れて漬けるなのでものすごく簡単。

調味料に気をつけたのでカロリー制限食にも低糖質食にもOKです。
(カロリー制限の時はもちろん単位には注意→単位に関してはこちら)

1パック(170g)分の材料(1パック分の糖質2.0g・カロリー=240kcal)
レシピは↑上記のリンク記事(砂肝のラー油漬け)と同じなので転載します↓

  • 砂肝=170g(糖質0g・160kcal)
  • 生姜1片・ニンニク1片・長ネギの青い部分1本分
  • 醤油=25g(糖質1.9g・15kcal)
  • 塩と胡椒=少々
  • ラー油=ひと回し(糖質0g・60kcal)

↓工程が多く見えますが、ようは砂肝を茹でて調味料に漬けるだけ。

①砂肝を食べやすいサイズに切ります。
↓広げる。

↓真ん中でカット。

↓カットしたのを全部このくらいの幅でスライス。

↓②全部切ったら活力鍋にひたひたの水・生姜1片・ニンニク1片・長ネギの青い部分1本分と一緒に入れて蓋をして点火。(ネットなどにネギや生姜を入れておくとあとで取り出しやすい)

弁が回って加圧が始まったら弱火に落とし、そのまま1分加熱したら火を止めて弁が落ちるまで放置の予熱調理。

↓③弁が落ちて圧が抜けたのを確認したらフタを開け砂肝をザルにあけます。
長ねぎなどは取り除いてから水気をしっかり切り、調味料がしみやすいように熱々のうちにジップロックやアイラップなどに入れ、調味料を全部入れて袋の上から揉み込みます。最低1時間は漬けると味がしみて美味しいです。

(冷えると砂肝のコラーゲンが固まるので袋の上から揉んでほぐすと食べやすくなります)

大量に作っても低糖質夜食などでぱくぱく無くなるので砂肝は結構な頻度で買っている食材。近所のスーパーは砂肝が必ずあるので助かっています。

 

↓今日も、過去に母の日父の日ギフトに贈ったものの中からプレゼント候補をピックアップ(父の日母の日ギフト候補Vol.)。

数年前の母の日に我々がずっと使っていた電動歯ブラシを贈ったことがあります。その年の夏に母が足の手術で入院することが分かっていたので入院中快適に過ごせればと思って贈ったんですが、結果ものすごく喜んでくれて今も使ってくれています。

↓あの頃あったら絶対ににこっちにしたかった名入れサービス。こういう小さなものに名入れされていると特別感増しませんか?私はこういうのプレゼントするの大好き。

母の日 名前入り プレゼント パナソニック 名入れ 音波振動 ハブラシ ポケットドルツ 還暦祝い ギフト EW-DS28-P EW-DS1C-A EW-DS1C-RP EW-DS42-PP EW-DS42-K /歯ブラシ/

因みにこの年の父の日には色違いの同じ電動歯ブラシにしました。年齢が上がると共に危うくなってくる口内環境を出きる限り健康に保って欲しいのでこういうプレゼントもアリでした。

ポケットドルツは電池で動くので旅行にも持って行きやすいのが気に入っている最大の点です。電動歯ブラシで歯を磨き始めると普通の歯ブラシに戻れないですね。歯がツルツルで、朝起きた時、口臭も気にならず口の中が気持ち良い。

↓あ、地元でこういう探し物は意外と難しいので父母にプレゼントした時は替えブラシもセットにしました。

【キャッシュレス5%還元店】パナソニック 替えブラシ10本入り ポケットドルツ EW-DS12/13/14/15/16/17/18/23/24/25/26/27対応 EW0958-W-5SET【メール便】【送料無料】【KK9N0D18P】

感想(132件)


↓私はホワイト、夫はブラックを使っています。家族間で買うならば普通の歯ブラシと同じく、見分けがつくように色は分けた方が良いです。

パナソニック Panasonic EW-DS42 電動歯ブラシ ポケットDoltz (ポケットドルツ) 白 [振動(バス磨き)式][EWDS42W]

パナソニック Panasonic EW-DS42 電動歯ブラシ ポケットDoltz (ポケットドルツ) 黒 [振動(バス磨き)式][EWDS42K]


胃痛がようやくなくなったかな。1日目は久々に脂汗というほど本当にひどかった。
緊急事態宣言発令での外出禁止は別にストレスになっているわけではないんですが、夫や家族が心配なのが地味に体にキテいるのかもしれません。
だれしもが一緒。仕方無し。
ココに来て同居家族がうがい手洗い雑だったりマスクをしない人だったら一緒に暮らすの難しいですが夫もがんばってくれているのでホッとしています。

常備菜「れんこんのきんぴら」

蓮根のきんぴらのシャキシャキした歯応えが好きです。
先日の記事「臭い移りしない保存容器」で容器に入れていた蓮根のきんぴらレシピ。

2人分で2食分の材料(165kcalで、1人1食分カロリー=42kcal)
———————————————————–

  • 蓮根=150g(99kcal)
  • 人参=50g(16kcal)
  • ろく助の塩=適宜(もちろん普通の塩でもOKだし、昆布茶も美味しい)
  • ごま油=フライパンに塗る(50kcal)
  • 鷹の爪=小指の先ほど
  • 好みで七味唐辛子

①大きな蓮根だったので3mm厚でスライスした物を更に1/4カットし5分ほど水にさらし、人参も厚みを合わせた半月切りにしました。

②↓フライパンにキッチンペーパーなどでごま油を塗り、鷹の爪を炒めたら蓮根と人参を入れ、ろく助の塩も振って弱火で炒め続けます。人参に火が通ったら完成。

↓好みで七味唐辛子を振ると香りが華やかでとても美味。

↓今回もろく助の塩。昆布と椎茸の旨味が詰まった塩なので食材の味を消さずに味付けしてくれます。ない時は旨みのある昆布茶で代用しています。

ろく助塩(白塩)150g

最後に振った七味唐辛子もお気に入りの物を揃えて、気分によって使い分けが好き。
あと、きんぴらを柚子胡椒(柚子胡椒関連記事)で炒めても美味。柚子胡椒大好き。

↓↑頂き物だった可愛い小瓶の柚子胡椒、美味しくて使い切れるサイズなのが嬉しい。

《佐藤紅商店》柚子胡椒 吹屋の紅だるま【48g】


↓蓮根のレシピは他にこちらから↓

簡単美味しい砂肝のラー油漬け

砂肝は低カロリー高たんぱくで糖質0と言う嬉しい食材。しかも安い。

砂肝のおつまみはこれをよく作っていますが(レシピ)、今回もっと簡単でピリ辛美味しいレシピができたのでメモ。
調味料に気をつけたのでカロリー制限食にも低糖質食にもOKです。
(カロリー制限の時はもちろん単位には注意→単位に関してはこちら)

1パック(170g)分の材料(1パック分の糖質2.0g・カロリー=240kcal)

  • 砂肝=170g(糖質0g・160kcal)
  • 生姜1片・ニンニク1片・長ネギの青い部分1本分
  • 水=砂肝に対してひたひた
  • 醤油=25g(糖質1.9g・15kcal)
  • 塩と胡椒=少々
  • ラー油=ひと回し(糖質0g・60kcal)

↓工程が多く見えますが、ようは砂肝を茹でて調味料に漬けるだけ。

①砂肝を食べやすいサイズに切ります。
↓広げる。

↓真ん中でカット。

↓カットしたのを全部このくらいの幅でスライス。

↓②全部切ったら活力鍋にひたひたの水・生姜1片・ニンニク1片・長ネギの青い部分1本分と一緒に入れて蓋をして点火。(ネットなどにネギや生姜を入れておくとあとで取り出しやすい)

弁が回って加圧が始まったら弱火に落とし、そのまま1分加熱したら火を止めて弁が落ちるまで放置の予熱調理。

↓③弁が落ちて圧が抜けたのを確認したらフタを開け砂肝をザルにあけます。
長ねぎなどは取り除いてから水気をしっかり切り、調味料がしみやすいように熱々のうちにジップロックやアイラップなどに入れ、調味料を全部入れて袋の上から揉み込みます。最低1時間は漬けると味がしみて美味しいです。

(冷えると砂肝のコラーゲンが固まるので袋の上から揉んでほぐすと食べやすくなります)

↓ラー油はゴマ油の「かどや」さんが出しているこれが好き。香りも風味も辛さもベスト。何年もこれです(関連記事)

黒ごま辣油(45g)

↓熱々のうちに漬けるので熱に強いアイラップやジップロックを使います。
写真様にジップロック使いましたがコスパ考えたら断然アイラップ!

アイラップUF ポリ袋(60枚入)

↓予熱調理に優れている活力鍋で作るので時短・ガス節約。

「ゼロ活力なべ(M)」(圧力鍋・圧力なべ) IH・ガス対応 日本製 3L 3リットル レシピ付き 時短 ギフト カタログ 調理 使いやすい [アサヒ軽金属公式ショップ]

この砂肝くらいの量なら↑↓小さめの活力鍋で十分対応できます。

「ゼロ活力なべ(S)」(圧力鍋・圧力なべ) IH・ガス対応 日本製 2.5L レシピ付き 離乳食 ギフト カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

我が家で買わない週は無い、砂肝と他の食材のカロリー・たんぱく質・糖質を比べてみるとこんな感じです。砂肝は食事療法にも糖質制限にも使いやすく全体的にバランス良いです。

  • 砂肝100g=カロリー94kcal・たんぱく質18.3g・糖質0g
  • 鶏むね肉100g=カロリー116kcal・たんぱく質23.3g・糖質0.1g
  • 鶏ささみ100g=カロリー105kcal・たんぱく質23g・糖質0g
  • 木綿豆腐100g=カロリー72kcal・たんぱく質6.6g・糖質1.2g
  • 卵1個=カロリー76kcal・たんぱく質6.2g・糖質0.2g

簡単旨!低糖質朝ごはん「白菜と豚バラの重ね鍋」

何年か前に大流行した、白菜と豚バラ肉の重ね鍋。
ミルフィーユ鍋とも呼ばれているこの鍋はカロリー計算しながらの食事療法食だけを作っていた当時、1回の食事で食べられる豚バラ肉の量が1人25gの我が家には到底無理な料理でした。25gって肉薄切り1枚。1枚!

でも糖質制限食も取り入れるようになってからは血糖値を上げてしまう炭水化物(ご飯や麺)は一緒に食べられないけれど、この鍋だけなら食べられるのです。

とは言え前回の糖尿病定期検診悪化だったので再検査の3月の結果を見て再び考え直さなければいけないかもしれませんが。

糖質制限食を食べた時は消化が終わりそうな時間帯まで糖質を摂らないなどして気をつけていたので方法としては間違っていないはずなのになぜ悪化したのか?
単に運動のタイミングが悪かったり、ただカロリー摂りすぎというならまだ改善の余地はあると思うのですが。
とりあえず普段通りの食事をしながら再検査を待つとして、血糖値を上げないように白菜と豚バラの重ね鍋で朝ごはん。

2人分のレシピ[白菜と豚バラの重ね鍋](1人分糖質1.3gカロリー=313kcal)

  • 豚バラ肉=150g〜(糖質0.1g・カロリー593kcal)
  • 白菜=20枚くらい(糖質2g・カロリー30kcal)
  • ニンニク=1片をスライス(糖質0.5g・カロリー3kcal)
  • ろく助の塩=大1/2〜(糖質0g・カロリー0kcal)
  • 輪切り唐がらし=適宜
  • 水=材料が8割浸るくらい(白菜から水が出るのでこれで充分)

①↓はがした白菜の葉に豚バラ肉を重ねます。

②↓重ね終ったら白菜と豚バラ肉を好きな幅に切って鍋に縦に敷き詰めます。熱を加えるとカサが減るのでぎゅうぎゅうに押し込む感じで。

③↓材料を全部入れて8割ほどの水をほど入れたらフタをして点火。

④蒸気が出てきたら弱火に落として10分加熱後火を止めてフタをしたまま余熱調理10分で完成。

↓この鍋を使いました。切った白菜を立てて並べるのに深さがちょうど良く、2人分の重ね鍋にぴったりの直径で、火を止めてからは予熱調理で放っておけます。相変わらずアサヒ軽金属LOVE。

「プリンセスなべ(S)」IH・ガス対応 鍋 ステンレス レシピ付き ギフト 浅型 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓時間が無い時は活力鍋を使用。同じように入れて蓋をしめ、弁が回り始めたらすぐに火を止めて圧が抜けるまで放置して完成。

「ゼロ活力なべ(M)」(圧力鍋・圧力なべ) IH・ガス対応 日本製 3L 3リットル レシピ付き 時短 ギフト カタログ 調理 使いやすい [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓ちなみにこれから新生活が始まるという人向けにレンジで使える活力鍋もあるのでプレゼントにアリだと思います。活力鍋はご飯も炊けるので炊飯器も鍋類も揃えなきゃと考えているならこれ1個あると良いかと。

「レンジ活力なべ(電子レンジ用圧力鍋)」 鍋 圧力なべ 新生活 一人暮らし 電子レンジ レシピ ギフト カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓そしてこの活力鍋、ディズニーコラボがあるんです。
Webサイトには鍋に隠れているミッキーモチーフの紹介や他のサイズとカラーも載っています。

「<<ミニーマウス>>ゼロ活力なべ(S)」(圧力鍋・圧力なべ)IH・ガス対応 Disneyzone ディズニー 日本製 2.5L レシピ付き ギフト [アサヒ軽金属公式ショップ]

「<<ミッキーマウス>>ゼロ活力なべ(Lスリム)」(圧力鍋・圧力なべ)IH・ガス対応 Disneyzone ディズニー 日本製 4.0L レシピ付き ギフト [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓味付けはこの塩のみですが、豚バラの脂とあいまってスープもごくごく飲めちゃう旨さ。ろく助塩はこういうシンプルな料理で試してみると美味しさが絶対に分かります。そして手放せなくなるオソロシイ塩!

ろく助塩(白塩)150g

常備菜の種「カロリー制限にも糖質制限にも使える万能長ねぎソース」

細い長ネギ1本が残っていたので干からびる前にタレにしました。
作っておけば野菜でも肉魚でもかけられるかなーと。

材料の内容的にカロリー制限食にも糖質制限食にも使えるので色々なメニューで楽しめます。

  • 長ネギ=1本小口切りでもみじん切りでも
  • ごま油=小1/3
  • 醤油、酢、砂糖(ラカントS)、水=大1
  • 好みで七味唐辛子

↓これをレンジ600Wで50秒弱加熱してサッと混ぜたら完成。

↓鶏胸肉を蒸した物にかけて夕ご飯。うん失敗しない美味しさ。
(以前、コストコさくら鶏肉のレシピとして似たレシピアップしています)
ちなみにこの鶏胸肉のメニューはご飯を付けなければ糖質制限食にもなりますね。

↓このねぎソースを使ったメニューが他にもチラホラ頭に浮かんで来るので、こういう時はこのレシピは自分の中で当たり、ということです。

  • タラや鮭などの魚と野菜を蒸した物に上からかける
  • 鶏肉と野菜を蒸した物に上からかける
  • キャベツなどを蒸した物と和える
  • 厚揚げや豆腐の上からかけてレンジで加熱
  • 油揚げを焼いて熱々のうちに上からかける

ひじきのサッと煮」もそんな感じでアレンジが頭に浮かんで来たレシピで、「現在も常備菜の殿堂入りになっています。

↓「常備菜の種シリーズ」

  • 乾燥ひじき→
  • ほうれん草→
  • きのこ類→
  • 油揚げ→
  • 人参→
  • トマト→
  • 洗うだけ切るだけ→
  • マッシュポテト→
  • これだけはやっておくと後で楽→
  • みじん切りエリンギの冷凍→

低糖質朝ご飯「ピリ辛豆腐鍋」

11月頭の3連休は3泊4日で名古屋・京都・岡山へ旅行に行きました。帰宅後の朝ご飯はもちろん低糖質にして血糖値安定を図りましょう。

車での旅行であったことと、ご当地グルメやご当地菓子などをしっかり堪能したのでちゃんと血糖値を落とすことが大事。
ただ、必ず食後ではありませんでしたが毎日1万歩以上歩いていました。車だから歩かなかったよね、は避けたい事案。

帰宅後1日目の低糖質朝ご飯は、秋が深まってきて更に美味しい、
[ピリ辛豆腐鍋](1人分)糖質合計=8.2g・カロリー合計=248kcal

冷凍シーフードミックスと、切って冷凍しておいたキノコやキャベツを使いパパッと完成。(我が家のストックに仲間入りコストコのシーフードミックス)

  • 2cm厚に切った木綿豆腐=200g(糖質2.4g・144kcal)
  • ざく切りキャベツ=100g(糖質3.4g・23kcal)
  • 切ってほぐしておいたエノキダケ=80g(2.6糖質g・16kcal)
  • 斜め切り長ネギ=50g(糖質2.9g・17kcal)
  • 冷凍シーフードミックス=150g(糖質2.0g・180kcal)
  • 1cm幅に切ったニラ=20g(糖質0.3g・4.2kcal)
  • 卵=1個(糖質0.2g・76kcal)
  • 豆板醤=小1/2(糖質0.2g・4kcal)
  • スライスニンニク=大1/2(糖質1.0g・7kcal)
  • ろく助の塩=小1/2(糖質0g・0kcal)
  • 醤油=大1(糖質1.4g・10kcal)
  • 好みでラー油=ひとたらし(糖質0g・15kcal)
  • 水=400cc〜

①↓鍋にニラと卵以外の材料を入れ、フタをして沸騰したら弱火に落として3分加熱します。

②↓3分後フタを開け、ニラを加え、卵も割り落としたら再度フタをして4分〜6分加熱して卵を好みの固さに仕上げます。

③↓味を見て薄ければろく助の塩を足して調味し、卵が好みに仕上がったら完成。
食べる時に好みでラー油をひと垂らしすると更に身体が温まります。

↓ウチのラー油はゴマ油メーカーの「かどや」さんのラー油。スーパーで見かけて何となく買ってみたこれが辛さもコクも絶妙でとても美味しい。結局それ以来ずっとこれ。

黒ごま辣油(45g)

↓あとこの花椒が効いたラー油もすごく好きで、なんだかんだ買い続けて8年くらいになります。辛さは強くないんですが花椒の香りと唐辛子のザクザク感が後引く旨さ。麻婆豆腐の味付けや餃子にも合います。

老騾子 朝天花椒醤(山椒ラー油) 85g[税率8%]

↑↓私の花椒醤好きは前々から何度もしつこく書いているので今更ですが(「花椒醤」関連記事)。

と言うことで旅行中の歩数はざっくりこんな感じでした↓。

  • 11/1(金)名古屋21,000歩
  • 11/2(土)京都14,000歩
  • 11/3(日)岡山10,000歩
  • 11/4(月)帰路14,000歩

高速のSA/PAをちょこちょこ歩いたり、観光先で意識的に歩いたりすると車での旅行でもなんとか「歩く」ことをキープできます。

結局旅行前も帰宅後も夫は打ち合せが立て込んで朝食以外家で食べていないために血糖値が相当心配ですが、仕事をしないでと言うわけにも行かないので夫の判断に任せています。
でも歩く時間も取れない程多忙……。
食後、足踏みで良いからして欲しいと言うのが糖尿病の夫の食事を診る私の本音です。

コストコさくらどり胸肉で柔らか鶏チリ

下ごしらえ済みコストコさくらどり胸肉を(前記事)、今回はエビチリならぬ鶏チリに。(鶏胸肉の過去レシピ)

鶏胸肉なのにものすごく柔らかくてケチャップの甘さとこっくり具合がたまらない1品です。エリンギを足しているのでボリュームアップ仕様もばっちり。

鶏胸肉には「塩麹・ニンニクすり下ろし・しょうがすり下ろし」で下味を付けてあります。
(鶏胸肉下処理記事の②と番号が振ってある画像の肉。カオマンガイと同じ下味)

2人分材料(386kcalで、1人分カロリー=193kcal)———————————————————————————————

  • 下味付けた鶏胸肉=削ぎ切り240g(240kcal)
  • アスパラガス=3本斜め切り(10kcal)
  • エリンギ=大2本スライス(10kcal)
  • 片栗粉=大2を切った鶏胸肉によくまぶす(33kcal)

↓先に炒める物↓

  • 長ネギ=1/2本みじん切り(10kcal)
  • 生姜=すり下ろし大1
  • 豆板醤=小1(3kcal)
  • ごま油=小1/2(40kcal)

↓合わせておく調味料↓

  • ケチャップ=大2(40kcal)
  • 水=50cc
  • ラカントS(砂糖)=大1
  • 塩=少々

↓先に調味料を合わせておくと手早く調理出来るし、入れ忘れも防げます。

↓①先に炒めて香りを出す「みじん切り長ネギ・すり下ろし生姜・豆板醤・ごま油」をフライパンで熱します。

↓②香りが立ってきたら、片栗粉をまぶした鶏胸肉を1枚ずつ広げるようにフライパンに並べて焼きます。

↓③片面2分焼いたら裏返し。

↓④裏返した鶏胸肉の上にスライスしたエリンギとアスパラガスを乗せてフタをして2分蒸し焼き。

2分後フタを開け、全体を大きくかき混ぜてから合わせておいた調味料を加えて全体に良くからめます。

↓⑤エリンギとアスパラガスに火が通ったら完成。

片栗粉のおかげで鶏胸肉なのにものすごく柔らかくて本当に美味しい。
海老ももちろん美味しいですが、普段冷凍庫にある確率で言ったら鶏胸肉の方が高いので作りやすさなどから考えて鶏チリオススメです。
お弁当や飲み会にも喜ばれる味。

↓炒めるのに使っているのは12年物のフライ返し。全然壊れる気がしない。
固過ぎず柔らか過ぎず、炒めたり返したりがとてもしやすいです。

OXO/オクソー ナイロンソフトターナー 全長280mm

↓砂糖の代わりに使っている、血糖値を上げない甘味料”ラカントS”は小袋で買うより断然お得なので大容量を買っています。

【ポイント5倍】ラカントS サラヤ ラカント800g送料無料 低カロリー 食品 菓子 ダイエット食品 調味料 砂糖 ブラウンシュガー【D】