思わず毒づく妻、とマンナンヒカリ到着

今年もマンナンヒカリ大量買い、の前に昨日土曜日に受けた2020年最初の糖尿病定期検診の結果は「悪化」でした。

前回10月のヘモグロビンA1cが6.2%→今回6.7%。
ヘモグロビンA1cは下限4.6%/上限6.2%なので完全にアウト。
今の食事と運動を続け、3月に再検査となった夫です。

夫から連絡もらう前から、だろうなと思う節が2点あったのです。

まず1つ目「食事から運動に移るまでの時間が空きすぎ」
食後出来るだけ早くまとまった歩数を歩く、が血糖値を下げるのに効果的だと思うのですが平日は夕食後2〜3時間経ってからウォーキングに行くことがほとんど。
これってすでに血糖値上がりきっていると思うのですが「散歩の時間すぐ取れるほど暇じゃないんだよ」と夫。だったらわざわざ外に出ずに食事すぐに家の中で踏み台昇降でもすればいいのではと言うと「オレは外の空気を吸いながら運動したいんだ」と。

知らねぇよ!(アラヤダ失礼。言葉乱れたわ)

2点目。「糖質制限食の後に何かしら糖質を口に入れている疑惑」
糖質は低いけれど高カロリーな糖質制限食を摂ったあとにもしや飴やガムなど口に入れているのでは?と。高カロリーの所に糖質入れたらただ血糖値上がるだけ。同じく夜食にチーズなどを食べた後に飴など食べていないでしょうね?と。
昨日書いたように食事の補助として自宅では間食も出しますが、必ず糖質制限食の消化が終った頃合いを見て出しています。

こんな感じで2点が気になっていたのです。
1年以上「カロリー制限・糖質制限・ウォーキング」を組み合わせてなんとかやって来たので今回の結果は気の緩みもあると思います。

私はこれまでどおり自分の仕事をするだけ。
そんないつもの食事のために年始にマンナンヒカリを注文しました。

大塚食品さんが出している”マンナンヒカリ”はこんにゃく精粉を使って開発したお米形状の食材で我が家の必需品。

普通のお米1合+マンナンヒカリ1合で炊いた2合の場合、白米だけの時に比べて
カロリー33%カットな上に食物繊維が玄米ごはんよりも豊富。

最近はお米1.5合に対しマンナンヒカリも1.5合という割合で炊いています。
ですので通常100gのご飯=160kcalが110kcalほどまでカロリーダウンする計算?

↓1kg入りの大袋を送料無料になるまでどっさり購入。

大塚食品 マンナンヒカリ 1kg 業務用 【カロリー調整お米】【平日午前11時迄のご注文で即日発送】【賞味期限2021/07/17】


↓半信半疑の人はまずワンコインでおつりが来る小袋から挑戦してみましょう。

マンナンヒカリ スティックタイプ 152g(38g×4袋)


マンナンヒカリは味にクセが無いので米所で育っている私でも美味しく食べています。

美味しいお米で胃腸休めの七草がゆ

今年は雪若丸(お米の品種)で七草がゆ。
セリ、ナズナ(ペンペングサ)、ゴ(オ)ギョウ(ハハコグサ)、ハコベラ(コハコベ)、ホトケノザ(タラビコ)、スズナ(カブ)、スズシロ(大根)で知られる七草がゆですが、我が家は夫が「大根」大嫌いなので七草がゆではなく6草。もしくは今年のように鮭フレークを混ぜ込むなどして胃腸休めの朝ご飯にします。

↓山形のお米[雪若丸]は大粒でむっちりした噛み応えのあるご飯が炊けます。お粥にしても文句無しで美味しい!

雪若丸 5kg 山形県天童産 送料無料 満天青空レストランで紹介! 新米 元年産 ジェイエイてんどうフーズ 産地直送 お米 白米 ゆきわかまる

[2人分お粥]

  • 米=1/2合
  • 水=お米の5倍から7倍
  • 好みでろく助の塩(炊き上がったら好みで振る)
【洗ったお米を小鍋に入れ、米の5倍〜7倍の水に30分〜40分浸けてからフタをして点火。ブクブクして来たら弱火に落として15分加熱し、その後火を止めて10分余熱調理】

 

今年は前の晩にお米を洗ってザルに空けて冷蔵庫に仕舞っておき、次の日起きてから小鍋で炊きました。
↓鍋はもちろんアサヒ軽金属。ものすごく美味しいお粥が炊き上がります。鍋でこんなに旨さが違うのかと思うと絶対にアサヒ軽金属以外でお粥炊けない。

「天使のなべ」IH・ガス対応 小鍋 16cm 1人暮らし 深型 レシピ付き ギフト カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

だがしかし!今年の失敗。
↓お粥は5倍粥が好きな私ですが今年使ったお米の雪若丸は吸水力がすご過ぎたので7倍くらいがべストだったようです。お粥と呼ぶには水が少な過ぎて、ただのやわらかめご飯になってしまったのが悔やまれます。ははは。

おかゆに鮭フレークを混ぜ込んで我が家の七草がゆ完成。
副菜は塩きんぴら・わらびのお浸し・小松菜の煮浸し・茹でほうれん草を足したひかり味噌のインスタント味噌汁

お米は種類によって本当に味も食感も違うので、好みのお米を探せる食べ比べセットはものすごく嬉しいお年賀。

お年賀 ギフト 新米 つや姫 雪若丸 食べ比べ セット 山形県産 お米 贈答用 こめイロ6 化粧箱  お中元 誕生日 減農薬 減化学肥料 特A米 精米 ギフト 新生活応援 産地直送 のし 東北 送料無料 ビンゴ 景品

鮭フレークなど混ぜ込まない白いままのおかゆには、ろく助の塩をミルで挽いてほんのり塩味にしても抜群に美味しいです。

ろく助塩(白塩)150g

我が家は普段食べているお米は「つや姫」です。
昨年はつや姫で七草がゆでしたが「つや姫」もご飯でもお粥でも、ものすごく美味しい。もっちもちで甘味のあるご飯は冷めてもすごく美味しいのでお弁当や作り置きのおにぎりにぴったりです。
我が家のように小分け冷凍後に解凍しても美味しさが変わらないのでたまりません。

新米 つや姫 白米 2kg 山形県産 令和1年産 特別栽培米 減農薬 減化学肥料のつや姫 特A米 精米 ギフト 新生活応援につや姫 引越しギフト 新生活応援につや姫 産地直送 通販 ブランド米 東北 送料無料 ビンゴ 景品 内祝い

あ、それとカロリーダウンするためのマンナンヒカリを足しても美味しいのがつや姫に決めた決め手です。カロリーダウンしたいけれどご飯の風味にうるさいと言う方にはむいているお米だと思います。

コストコのさくらどり胸肉でジューシーな「茹で鶏のねぎダレ」

昨日の、下拵えした「コストコ さくらどり胸肉」を早速調理して夕食のメイン「茹で鶏のねぎダレ」にします。
7分加熱後は火を消して余熱調理。放置しておける手間無しクッキング。

鶏胸肉(1人/120kcal)とねぎダレ(1人/28kcal)合わせても約150kcalなので、ボリュームがあってカロリーが抑えられる嬉しい料理。

①「まずは茹で鶏」作り。
鶏むね肉重量の15%の塩麹・すり下ろし生姜・すり下ろしニンニク・ネギの青い部分を鍋に入れ、日本酒大1+ヒタヒタの水を加えてフタをして点火。

沸騰したら弱火に落として7分加熱後火を止め、食べる時まで最低20分はそのまま放置の余熱調理。(肉が水から出る場合は落とし蓋を)

↓余熱調理のあいだ常備菜作りをし、フタを開けたのは70分後でしたがまだ熱々で手で触れない。

使ったお鍋は↓いつものこれ(前記事)。
やや浅めのSサイズはヒタヒタの水で茹でるのにぴったりだし余熱調理するなら断然これ。

「プリンセスなべ(S)」 IH対応 鍋 ステンレス 新生活 一人暮らし キッチン レシピ ギフト 贈り物 蓋セット 浅型 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

茹で上がった胸肉を↓火傷に注意しながら菜箸などを駆使してほぐし、スープの中につけておきます。スープから出さないことでずっとしっとり。

②次に「ねぎダレ」作り。

  • ↓鶏を茹でたスープ=80cc程
  • 長ネギ=60gみじん切り
  • すり下ろし生姜=少々
  • 塩=小1/3
  • ごま油=小1/3

これを600wのレンジで40秒加熱し、そこにすりゴマを好きなだけ+ブラックペッパーたっぷりを合わせて完成。

↓鶏胸肉を器によそい、ねぎダレをたっぷりかけていただきます。
食べる直前まで鍋に入れておくので胸肉がジューシー。
ねぎダレのパンチが効いていて美味しいし食べ応えもあります。

きゅうりやキャベツの千切りを下に敷くと野菜もたっぷり摂れるし、好みでラー油や花椒油(前記事)を香り付け程度に垂らしても美味。(油類は3滴ほどで15kcalかな)

キャベツの千切りは今でも続けていて毎日スライサー大活躍です(前記事)。

この日の夕食↓

  • 茹で鶏のねぎダレ(150kcal)+きゅうりとトマト(10kcal)
  • 鶏を茹でたスープに茄子とごぼうと卵1/2個を溶いた中華スープ(180kcal)
  • ミックスビーンズとキャロットラペの野菜サラダ(100kcal)
  • きのこひじきの煮物の和え物(30kcal)
  • マンナンヒカリご飯(120kcal)

夕食カロリー計590kcal

美味しくて大人数の時にも作りやすいので我が家では来客時にも良く作る「茹で鶏のねぎダレ」。
もちろん冷凍した茹で鶏でも作れます。その時は鶏は凍ったまま鍋に入れ沸騰後15分弱火で加熱後火を止めて余熱調理です。

砂肝と実野菜の花椒油炒めで500kcal台の夕ご飯

先日アップした砂肝の花椒油炒めは、おつまみとしてだけでなく野菜と合わせて夕ご飯のメインに。

味の素 香り立つ花椒油(100g)【味の素(AJINOMOTO)】

合わせたのはスティックブロッコリー。
ブロッコリーと中国野菜の芥藍(かいらん)を掛け合わせた物だそうで、茎もつぼみ部分も甘くて美味しいので大好き。

↓このスティックブロッコリーを適当なサイズにカットした物を砂肝の花椒油炒めの最後にサッと炒め合わせるだけ。
コツはスティックブロッコリーがクタクタになり過ぎないように手早く火を通すこと。

夕食カロリー計515kcal

 

他にアスパラガスを合わせても美味しいし、もちろんブロッコリーでも。
この時期なら菜の花も美味しいです。
先にも書きましたが、葉物・実物野菜は火を通し過ぎないように手早く炒めるが美味しさのコツなのでフライパンに加えてからはスピーディーに炒めて完成です。

 

↓断然安いし送料もかからないので、我が家はマンナンヒカリの1kgを10袋まとめ買いしています。

マンナンヒカリ 業務用 1kg×10袋 10kg  送料無料 (北海道・沖縄・東北6県除く)

↓そんなに不要、でも送料無料は魅力的と言う場合はこのように1kg入りを3袋から買えるサイトもあって今はホント探せば色々見つかる時代だなとつくづく。

3袋ご購入で送料無料(北海道・沖縄・東北6県除く) マンナンヒカリ 業務用 1kg

↓この花椒油オイルはご近所スーパーで買えるようになったのが嬉しいです。
100gって「使ってみてー」とプレゼントするにも丁度良い量なんですよね。

味の素 香り立つ花椒油(100g)【味の素(AJINOMOTO)】

おつまみスナック1袋で劇旨簡単炊き込みご飯

ある限られた地域で代々作られている「だだちゃ豆」と言う特産枝豆は茹で立ての香りがものすごく良くて、味が濃くて美味しい枝豆です。

その貴重な枝豆の風味・旨みを壊さないようにフリーズドライ製法で作られたお菓子と言うかスナックがあって我が家のストック食材です↓。
さくさくした食感と茹で立てのような香りが楽しめるスナックで誰にあげても喜ばれるので我が家に必ずストックしてあります。

だだっ子豆 【フリーズドライ だだちゃ豆 山形県庄内産茶豆】

正直に書くと高い。けれどおやつにもおつまみにも食事にもなるので絶対に買って後悔しないです。とにかく旨いのひと言。

本題はここからで、↑上記の食事は炊き込みご飯のこと。
この枝豆のスナックで作る炊き込みご飯がとても簡単でとても美味しいんです。

材料はこの枝豆スナック1袋・お米2合・料理酒大1・塩(なめて丁度良い塩加減)で、これら全部と目盛りまで水を入れて炊くだけ。

↓でも、いつものように雑穀米入りマンナンヒカリご飯で炊いたら夫に不評。
雑穀米自体が香り良いのでせっかくの枝豆の香りが消えてしまったのでした。

↓気を取り直して雑穀米を省いた、白米+マンナンヒカリで再炊飯。

↓炊飯器を開けた瞬間の良い香りって作る人だけが得られるご褒美よね。
あー美味しいにおい。

↓朝ご飯にこの豆ご飯・里芋イカの煮物・厚揚げ・キャベツとレタスの新玉ねぎドレッシング・ピリ辛砂肝とほうれん草のお浸し和え・ツナのキャロットラペ・お豆腐とわかめのお味噌汁。

我が家は炊き込みご飯や、飲み会時のおつまみとして結構消費するので↓まとめ買いしていますがそれでもあっという間に無くなるくらい美味。
冷めても美味しいので飲み会時に炊き込みご飯を小さなおにぎりにして出してもとても喜ばれるし失敗無し。

だだっ子豆 5袋 【フリーズドライ だだちゃ豆 山形県庄内産茶豆】

と書いていたら食べたくなったので今夜は炊き込みご飯にしましょうか。

1日3食トータル1700kcal台の朝昼晩の食事例

毎年毎年、年明け1回目の定期検診はHbA1cの数値が悪く昨年2018年念頭には大悪化し、寸での所でインシュリン再開か?まで行った糖尿病9年目スタートの夫。

年末年始はお互いの実家へ挨拶した後はそれぞれが自分の実家で過ごすので帰省中の食事は私の目が届きません。その上運動不足も分かっているので血糖値は間違いなく高いです。

ただ、血糖値についてちょっと思う所があり昨年春からとある実験中で、もう少しやってみて結果が出たら記事にするつもりなので、とりあえず血糖値にカリカリするのは止めようと努力中です。(追記した関連記事)

と言うことで今年最初の1日1700kcal食事例です。
自宅に戻っての3食はこんな感じでした。

↓朝ご飯に砂肝のレモンペッパー炒め。白菜と絹ごし豆腐の中華スープをたっぷりよそってトータル=417kcal。

  • 砂肝のレモンペッパー炒め=100kcal
  • 蒸しキャベツとワカメの紫蘇ドレッシング和え=15kcal
  • 白菜と絹ごし豆腐の中華スープ+落とし卵=302kcal
  • 黒豆茶

↓お昼ごはんは冷凍しておいた中華丼でトータル=515kcal。

  • 冷凍しておいた中華丼=150kcal+マンナンヒカリご飯120kcal
  • 雪菜と高野豆腐の白だし煮=25kcal
  • 糸コンと里芋の煮っ転がし=60kcal
  • 冷奴=30kcal
  • 野菜サラダ=80kcal
  • わかめとブロッコリーの茎のお味噌汁=50kcal

↓夕食は冷凍しておいたラカントS使用の牛丼メインでトータル=470kcal

  • ラカントS使用の牛丼=120kcal+やや多めマンナンヒカリご飯150kcal
  • 蒸しキャベツのろく助の塩和え=25kcal
  • 糸コンと里芋の煮っ転がし=60kcal
  • 雪菜と高野豆腐の白だし煮=25kcal
  • 茄子とトマトのポン酢マリネ=30kcal
  • すき昆布と煮干しの煮もの=20kcal
  • 白菜とわかめと揚げのお味噌汁=40kcal

(なんと3食全部に同じ塗り椀を使っていると言うことに今気がつきました)

「糸コンと里芋の煮っ転がし」「雪菜と高野豆腐の白だし煮」「すき昆布と小魚の煮もの」は実家で母と一緒に作り、帰る際に半分貰ってきたもの。

母は、夫が糖尿病と診断されてから糖尿病食について勉強してくれたのでこの低カロリーなラインナップ。心から有り難いし心配かけてごめんなさいといつも思う。

 

間食にお土産に貰ったお菓子や↓このアイスをちょこちょこ350kcalほど食べてしまいこの日の食事総カロリー数1752kcal。

それにしてもこのアイス、この食べ応えと美味しさでこの低カロリーってすご過ぎる。

発泡梱包・SUNAOスナオ バニラ 6個入り 江崎グリコ

江崎グリコ SUNAO (6×4)24入(冷凍)(スナオ アイスクリーム ロカボ 低糖質 糖質オフ 熨斗対応 母の日 父の日) (4つ選んで、本州一部冷凍送料無料)

感想(32件)

ヤマタケ 春夏秋冬 黒豆茶 16包 10個(1ケース) 宅配80サイズ



1日3食トータル1700kcal台の朝昼晩の食事例

お昼ごはんのボリュームがやや足りなかった反面、夕食が重かったと言う感じの日でした。夕食後はしっかり歩いていますがカロリー摂取のバランス悪かったなと言う反省の日ですね。

そうそう移動中などに口に入れている飴やガムに関しては私は関知していません。食べるなとは言わないのでそこは自分で考えてね、です。

 

と言うことで朝ご飯に紀文の肉まん半ぶんこでトータル=286kcal。

↓お昼ごはんはガパオでトータル=489kcal。

↓夕食は大きな鰺が売っていたので鰺のなめろうにしてトータル=700kcal

この日の食事総カロリー数1,475kcal

  • 午前の休憩にみたらし団子130kcal
  • 午後の休憩に柿80kcal
  • 夕食後にチーズ100kcal

間食含めた1日の総カロリー数=1,785kcal

 

それにしてもマンナンヒカリがあって良かった。しかもレンジで加熱するだけでご飯が完成なんて言うありがたい物も出ているのです。

マンナンごはん【160g】大塚食品のマンナンヒカリが入った、レンジアップご飯です。

最初はこの少量のスティックタイプを試し買いしてから購入を決めました。

大塚食品 マンナンヒカリ 75g×7本【スティックタイプ】【蒟蒻米】

このようなヘルプ食材が日々研究されているので現代の糖尿病患者は恵まれているなと思うのです。研究者に感謝。

簡単で満足感たっぷりの豆乳スープ朝ご飯

先日の朝ご飯だったこの豆乳スープが簡単で美味しいので記録。
前の晩に食べ過ぎた時はお餅は入れずにスープだけたっぷりと言う朝もあります。

と言うか、お餅は6cm×7cmの70gほどで160kcalと言う、食べた満足感が薄いくせにハイカロリーと言うジレンマ満載食材なのでたまに楽しむ程度。

お餅の代わりに普段のマンナンヒカリ入りご飯を豆乳スープに入れて”雑炊”にしても美味しいです。

レシピ 「豆乳スープ」焼いたお餅入り

2人分の材料(豆乳スープ1人分カロリー=140kcal/焼き餅入りだと約300kcal)
———————————————————–

  • 絹ごし豆腐=150g
  • 椎茸=3枚を薄切り
  • 長ネギ=10cmを輪切り
  • 茹でたほうれん草=好きなだけ
  • 花麩=4枚を水で戻しておく
  • 水=350cc
  • 豆乳150cc
  • ろく助の塩または塩+昆布茶=小1/2〜
  • お餅=2個

作り方

———————————————————–

  1. 水/大きめに崩した豆腐/薄切り椎茸/輪切りにした長ネギを鍋に入れ火にかけ弱火で煮る。花麸は豆腐スープに入れると戻りが悪いので5分ほど水に漬けて戻しておく。
  2. 魚焼きグリルに油を塗ったホイルを敷き、お餅を7分ほど焼く。
  3. 鍋の長ネギと椎茸に火が通ったら沸騰しないように気を付けながら弱火のまま豆乳を注ぎ塩で味付け。(沸騰すると豆乳が分離します)
  4. 茹でてあるほうれん草と花麩を散らしてふつふつとしたら火を止める。器に豆乳スープとお餅をよそって完成。

↓ろく助の塩は1個あるとどんな料理でも味が決まるので手放せない調味料。

ろく助塩【ネコポス(全国一律380円)にて発送/合計4袋までのご注文専用商品】顆粒タイプ150g

感想(343件)

 

【送料込】スープストックトーキョー 選べる 8スープセット / カジュアルボックス

感想(304件)




常備菜活用で1食500kcal台の献立

1日トータル計1,700kcalの食事は何年作っていても難しいです。うっかり食材の合せ方を間違うとあっという間にカロリーオーバーするから。

それに家の食事をいくら私が頑張って作っても、仕事での外食・間食・カフェでのドリンク・コンビニでの買い食いなどでカロリーオーバーされている可能性も。

食べたら運動して。運動時間取れないならきちんと考えて外食して。
と定期的に私の叫びを声高につづって、今日も1食500kcal台のメニュー組み立てます。

「コストコの鯛で1食500kcal台」

・鯛のお刺身(やや多め)=200kcal(一部を昆布締めに)
コストコのリピート品「カットくきわかめ」の出汁煮=25kcal
オーブン調理で濃厚ラタトゥイユ=28kcal
・野菜サラダ=70kcal(ドレッシングはオリーブオイルと塩)
小松菜のナムル=13kcal
・冷奴=60kcal
マンナンヒカリ入り雑穀米=120kcal
———————————————————–
=トータル516kcal

鯛のお刺身はコストコで初めて購入しましたが、とっても美味しくてリピート確定。

ご飯は出汁を用意して鯛茶漬け風にも出来るようにしました。なのでプラス3kcalくらいは足されているでしょうか。

もうずっと使っているマンナンヒカリは出汁をかけても、炊き込みご飯にしても、チャーハンにしても美味しく頂けます。
今では業務用のをまとめて買っていますが最初は小袋タイプを試し買いから始めました。
宮城/福島/山形と米所で育った私が美味しく頂けるマンナンヒカリは心底助かるカロリーカット食材です。

マンナンヒカリ 業務用 1kg×10袋 10kg  送料無料 (北海道・沖縄・東北6県除く)

 

マンナンヒカリ 525g(スティックタイプ)

そういえば炊き上がったパックご飯もあるんですよね。
これなら炊く必要が無いので私の帰省中などに夫へ置いて行くのに良いし、非常食用のストックとしても良さそうなので試しに買ってみます。

大塚食品マンナンヒカリ マンナンごはん 北海道産ゆめぴりか使用 160G

 

鬼ひも川うどんのオススメの食べ方「サバ缶で冷や汁風」

よく冷した味噌味の出汁をご飯にかけたりして食べる”冷や汁”は夏になると食べたくなります。

とは言えアジを焼きほぐして作る正統派の冷や汁では無く鯖缶でパパッと作る簡単冷や汁風ですが、これが思い立ったらすぐ作れる上に失敗がない大助かりメニューなのでずっとコレばかりです。

冷や汁はご飯にはもちろん、鬼ひも川うどんにも抜群に合うので鯖缶は切らしません。

★即納★【COSTCO】コストコ【マルハニチロ】さば水煮 月花 200g×4缶

大好きな鬼ひも川うどんも常にストックです。

鬼ひも川ご自宅セット 10人前(つゆ別売り、2人前×5袋)【ゆで上がり幅:約5センチ】【ご自宅用】【送料込み】≪8/9(日)01:59までポイント5倍≫

↓1,000円の少量お試しはいつも大人気。

※8/20以降の発送※ 花山うどん鬼ひも川(おにひもかわ)◆お試しセット4人前◆【ご自宅用】【お試しセット】【メール便発送・ゆうパケット発送】【送料込み1,000円】【全国送料無料】

感想(79件)


レシピ 「鯖缶で冷や汁風」

3食分の材料(鬼ひも川うどんと合せて570kcal/1人)
———————————————————–

  • 鯖缶=1缶(缶汁丸ごと)
  • 出汁=400cc〜
  • 味噌=大2〜
  • 昆布茶=少々
  • 豆腐=適宜
  • すりゴマ=好きなだけ
  • 塩もみきゅうり=好きなだけどっさり
  • ミョウガ=好きなだけ
  • 七味唐辛子=好み

 

作り方
———————————————————–

  1. 出汁に味噌を溶き、サバ缶を汁ごと入れ、昆布茶も加え調味し冷蔵庫で良く冷しておきます(急ぐ時は氷で冷します)。
  2. その間にスライサーでスライスしたきゅうりに塩を揉み込んで7分ほど置き、出てきた水をサッと洗って軽く絞って水気をきっておきます。
  3. 豆腐も手でザックリほぐして水を切っておきます。
  4. (うどんと一緒に食べる場合は)茹で上がった鬼ひも川うどんを器によそい、上から良く冷した冷や汁を回しかけ、きゅうりと豆腐も乗せます。
  5. お好みでミョウガ、すりゴマ、岩のり、七味唐辛子をトッピングして完成です。

↓夫はたぶんこっちのスタイルの方が好きだろうと、つけ麺のイメージで冷や汁と鬼ひも川うどんを別々の器によそって出しました。

ら、いつの間にか冷や汁の方にうどんをぶっこんでいたのでやはりぶっかけスタイルが美味しいみたいです。

↓副菜は向かって左からゆで卵1/2個・ツルムラサキのお浸し鰹節添え・焼き茄子・キャベツとカニカマとワカメのポン酢和え。

乾麺の場合1人70g計算なのではっきり言って少ないです。
なので麺が主食の場合も副菜命。
せっせと作っては冷蔵庫で保存生活です。

夏の常備菜は傷みが怖いですが今年は冷蔵庫を買い替えた所、食材の保ちがグンとアップ。おかげで常備菜をせっせと作ることが出来ます。

買った冷蔵庫も近いうちに記事に出来れば。

 

このレシピはサバ缶1缶全部使って3食分になるので残った冷や汁は次の日の夫用朝ご飯としてマンナン入りご飯と一緒に出しています。

もちろん普通のうどんでも、そうめんでも美味しいのでその時家にある麺でどうぞ。

鬼ひも川ご自宅セット 10人前(つゆ別売り、2人前×5袋)【ゆで上がり幅:約5センチ】【ご自宅用】【送料込み】≪8/9(日)01:59までポイント5倍≫