もう料理したくない、そんな時のお助けインスタント

なんとなく買ってみてからずーっとストックを切らしたことが無いカルディの 麻婆豆腐醤は粗びきの花椒がビリビリ効いてとても美味しいです。
ようするに麻婆豆腐の素ですが上レンジ調理なので豆腐さえあればすぐ出来ると言う手軽さが最高。

↓基本は耐熱容器に豆腐1丁(木綿でも絹ごしでも)と麻婆豆腐の素を入れてレンジで5分加熱するだけですが、私は万能ネギ(長ねぎでも可)とエリンギのみじん切りをたっぷり入れてボリュームアップ低カロリー仕様にしています。

こうすると1袋2〜3人前のところが3〜4人前になるので1回分のカロリーダウンが出来、残った分は次の日も楽しめます。
(1食分123kcal計算)

↓作り方はいたって簡単。具材の上から麻婆豆腐の素をかけてラップなどでフタをしてから500Wで5分強(ネギに熱が通るまで)で完成。

途中で、豆腐を崩さないように上下を返す感じでかき混ぜると素がしっかり混ざります。

↓完成。副菜作るのでもう頭いっぱいと言う日に最高のメイン。

人にあげたりもするので最低でも5袋はストックしている麻婆豆腐醤。
自分で調味料を揃え1から作るより買った物でこれほど美味しいならとストックの1軍です。かなり花椒が効いているので大人味。甘ったるくなくて美味しい。

カルディオリジナル 麻婆豆腐醤 100g

それに何ヶ月かに1度「もう料理したくない」そんな気持ちになる時用のお助けインスタントとして心の支えになります(おおげさ)。

レンジ調理後残った分に水とウェイパーを足しスープにして次の日の朝食に。この時にほうれん草を足したり白菜を足すとボリューム満点。

↓ウェイパーは手軽に中華風味になるので1缶冷蔵庫に入っています。高カロリーなので風味漬け程度にしか使いませんがほんの少し入れただけでもコクが増すので助かる調味料。

廣記 味覇 (ウェイパー) 500g

1日3食トータル1700kcal台の朝昼晩の食事例

お昼ごはんのボリュームがやや足りなかった反面、夕食が重かったと言う感じの日でした。夕食後はしっかり歩いていますがカロリー摂取のバランス悪かったなと言う反省の日ですね。

そうそう移動中などに口に入れている飴やガムに関しては私は関知していません。食べるなとは言わないのでそこは自分で考えてね、です。

 

と言うことで朝ご飯に紀文の肉まん半ぶんこでトータル=286kcal。

↓お昼ごはんはガパオでトータル=489kcal。

↓夕食は大きな鰺が売っていたので鰺のなめろうにしてトータル=700kcal

この日の食事総カロリー数1,475kcal

  • 午前の休憩にみたらし団子130kcal
  • 午後の休憩に柿80kcal
  • 夕食後にチーズ100kcal

間食含めた1日の総カロリー数=1,785kcal

 

それにしてもマンナンヒカリがあって良かった。しかもレンジで加熱するだけでご飯が完成なんて言うありがたい物も出ているのです。

マンナンごはん【160g】大塚食品のマンナンヒカリが入った、レンジアップご飯です。

最初はこの少量のスティックタイプを試し買いしてから購入を決めました。

大塚食品 マンナンヒカリ 75g×7本【スティックタイプ】【蒟蒻米】

このようなヘルプ食材が日々研究されているので現代の糖尿病患者は恵まれているなと思うのです。研究者に感謝。

かぼちゃの塩煮をアレンジ①

前回作ったかぼちゃの塩煮は「かぼちゃの胡麻和え」と「かぼちゃサラダ」へアレンジして飽きないように変化させつつ食卓へ。

まず今日は1分以内に出来るかぼちゃの胡麻和えレシピを。(と言って良いのか迷う簡単さ)

[かぼちゃの胡麻和え1食分/2人]=約45kcal/1人

  • かぼちゃの塩煮=60g
  • すりたての胡麻=大1と1/2(出来れば黒ごま・白ごま両方)
  • お好みで砂糖ひとつまみ(ラカントSなど)

  1. 風味が格段に違うのでゴマはかぼちゃと合せる直前にすります。黒ごまと白ごま両方合せると見た目にも変化がつけられるのでおすすめ。
  2. 擦ったゴマとかぼちゃをサクッと合わせて完成。ゴマだけで充分美味しいですが甘みが欲しい時は砂糖(ラカントSなど)をひとつまみ混ぜます。

レシピと言えないほど簡単ですが、コツは“すりたて胡麻”を使うこと。ゴマの香りがかぼちゃの美味しさを引き立ててとても美味しい1品に変身します。

↑先日はこんな感じで夕食に添えてみました。
〆鯖・ちくわきゅうり・キャベツとわかめとほうれん草のポン酢和え・かぼちゃの胡麻和え・茶碗蒸し・筑前煮・もずくとトマトの白出汁和え・サラダの鯖ヨーグルトドレッシング・茄子と揚げのお味噌汁・マンナンヒカリ。

かぼちゃの胡麻和え、簡単ですが昨日の塩煮からガラッと変わってマンネリ化脱出。飲み会での箸休めにも良いです。

簡単で満足感たっぷりの豆乳スープ朝ご飯

先日の朝ご飯だったこの豆乳スープが簡単で美味しいので記録。
前の晩に食べ過ぎた時はお餅は入れずにスープだけたっぷりと言う朝もあります。

と言うか、お餅は6cm×7cmの70gほどで160kcalと言う、食べた満足感が薄いくせにハイカロリーと言うジレンマ満載食材なのでたまに楽しむ程度。

お餅の代わりに普段のマンナンヒカリ入りご飯を豆乳スープに入れて”雑炊”にしても美味しいです。

レシピ 「豆乳スープ」焼いたお餅入り

2人分の材料(豆乳スープ1人分カロリー=140kcal/焼き餅入りだと約300kcal)
———————————————————–

  • 絹ごし豆腐=150g
  • 椎茸=3枚を薄切り
  • 長ネギ=10cmを輪切り
  • 茹でたほうれん草=好きなだけ
  • 花麩=4枚を水で戻しておく
  • 水=350cc
  • 豆乳150cc
  • ろく助の塩または塩+昆布茶=小1/2〜
  • お餅=2個

作り方

———————————————————–

  1. 水/大きめに崩した豆腐/薄切り椎茸/輪切りにした長ネギを鍋に入れ火にかけ弱火で煮る。花麸は豆腐スープに入れると戻りが悪いので5分ほど水に漬けて戻しておく。
  2. 魚焼きグリルに油を塗ったホイルを敷き、お餅を7分ほど焼く。
  3. 鍋の長ネギと椎茸に火が通ったら沸騰しないように気を付けながら弱火のまま豆乳を注ぎ塩で味付け。(沸騰すると豆乳が分離します)
  4. 茹でてあるほうれん草と花麩を散らしてふつふつとしたら火を止める。器に豆乳スープとお餅をよそって完成。

↓ろく助の塩は1個あるとどんな料理でも味が決まるので手放せない調味料。

ろく助塩【ネコポス(全国一律380円)にて発送/合計4袋までのご注文専用商品】顆粒タイプ150g

感想(343件)

 

【送料込】スープストックトーキョー 選べる 8スープセット / カジュアルボックス

感想(304件)




緑が多い食卓に花が咲く加賀麩

昨年も書いていますが彩りのある麸は野菜多めグリーン多めの食事療法必至な我が家の食卓に華やかさをプラスしてくれるお助け食材。

石川県金沢市/京都/山形など旅先で華やかなお麩を見かけては、軽くて小さいので自宅用/友人用のお土産として良く買いますが都内のアンテナショップやデパ地下でも買えるので助かります。

頂き物や旅行で見た時からその可愛らしさに惹かれた加賀麸司 宮田の麩。普段は銀座の金沢アンテナショップ「いしかわ百万石物語・江戸本店」で購入しています。

カロリーに関しては最後に記載するとして、我が家のストック「加賀麸司 宮田」のさくら麩。
淡いピンクが可愛らしい。

水で戻す手間が不要なのもポイント高いです。

↓ほうれん草のお浸しに乗せて。ピンクが鮮やか。

↓朝ご飯では焼いたお餅と一緒に豆乳スープに浮かべました。

↓最近気づいたのが、加賀麩がふるさと納税にあったこと。不室屋さんの麩も華やかで大好き。

【ふるさと納税】不室屋・加賀麩詰合せ

金沢や京都はお麩がたくさんあってお土産処を見るのが楽しくて仕方ないです。旅先での食材チェックも楽しみのひとつですよね。

植物性タンパク質や亜鉛や鉄などのミネラルが豊富な麩は、食塩水で練った小麦からでんぷんを洗い流した残りのグルテンを蒸したり乾燥したりして作られた物で、カロリーが低く、このさくら麩だと5個で0.4kcalとかそんなカロリーなので基本的に飾り用に使う場合はカロリーは気にしていません。

お麩でほくほく肉じゃが風

肉の代わりにお麸を使った肉じゃが風はメイン料理にお肉を使った時に副菜として出せるので良く作ります。今回は切らしていたので別の麩ですが、この間も使ったこのお麩は、香ばしいお麩が旨みをたっぷり吸ってくれるのでオススメ。

やきふ(手作りの味)【東北 山形 鈴木製麸所 お土産】【RCP】

お麩でほくほく肉じゃが風4食分の材料(1食分カロリー=約90kcal)

———————————————————–

  • 中くらいの車麩=2個を各6等分
  • じゃがいも=中3個
  • 玉ねぎ=1/2個
  • しらたき=1/2袋〜
  • 人参=1/4本(しらたきから水分が出るので気持ち濃い目)
  • 白だし=大1と1/2〜
  • 昆布茶=小1
  • 料理酒=大1と1/2
  • 万能ネギか絹さや=彩りとして適宜

作り方
———————————————————–

  1. お麩を水で戻しておき1個を6等分しておきます。
  2. じゃが芋は皮を剥きひと口大にカットして水に放ち、人参は乱切り、玉ねぎはくし形、しらたきは水でサッと洗い適当な長さにカットします。
  3. 万能ネギ(または絹さや)以外の材料を鍋に入れて落とし蓋をしてからフタをし火を点け沸騰したら弱火にして7分加熱(使った鍋は無水調理可能鍋なので焦げ付かないようにたまにフタを開けて上下をひっくり返します)。
  4. 7分経ったら火を止めて10分余熱調理します。
  5. 味が染みたら万能ネギや絹さやなど彩りを加えて再度3分程弱火で煮て完成。

 

今回使ったこの鍋もアサヒ軽金属の物で、保温性能が高く余熱調理に優れているのでガス代の節約にとても役立ってくれます。
調理が多い我が家において火を止めてからの余熱調理で調理出来る器具は大助かり。
しかも調味料以外の水分が不要なのでホクホクジューシーに仕上がりました。

「プリンセスなべセット」 ih 鍋 ステンレス 高級 新生活 深型 キッチン レシピ付き 蓋 収納 仕切り キッチン レシピ ランキング プレゼント セット 鉄 日本製 ギフト ガス 母の日【ママ割】 カタログ   [アサヒ軽金属公式ショップ]

他のメーカー品も使ったことはありますが、ここまで長い時間保温が効いて放置しているだけで味が染み込む鍋は今の所ゼロです。
なんと言っても他の保温調理系の鍋との1番の違いは軽さ。
保温に特化した鍋はとにかく重すぎる物が多い中で片手で持てるアサヒ軽金属の軽さは秀逸です。

 

しらたきで低カロリーヤムウンセン風

タイ料理のヤム・ウンセンは春雨を使うサラダですが我が家では白滝ともやしを使います。
全部しらたきでも良いし春雨と白滝半分ずつでも良いしお好みで。

4食分の材料(1人分カロリー=約20kcal)
=こんにゃくを全部春雨にした場合は1食約35〜40kcal計算となります=
———————————————————–

  • しらたき=200g
  • もやし=1/2袋
  • きゅうり=1/2本を千切り
  • ニラや万能ネギ=適宜
  • カニカマ=20g
  • ウェイパー=小1
  • 鷹の爪=輪切りを数個
  • 塩=小1/2
  • コショウ=少々
  • ナンプラー=小1
  • レモン汁=小1

作り方
———————————————————–

①下茹で不必要のしらたきをサッと水洗いしてから適当な長さに切って、ウェイパー・塩・コショウ・鷹の爪の輪切りと一緒に鍋に入れ煮ます。白滝から水分が出るので水は入れません。

②その間もやしは熱湯で30秒茹でザルにあげ、きゅうりは薄くスライスしてから塩で揉み7分置いたら水で洗ってしぼっておきます。

③カニカマを加え更に煮続け、白滝に味が染み込んだらニラや万能ネギを加えて軽く火を通します。

④ボウルに移し茹でたもやし・塩もみしたきゅうり・レモン汁を和え、味が足りないようならナンプラーで味を整えます。冷蔵庫で冷すと味が馴染んで更に美味しいです。

↑画像には塩もみした玉ねぎのスライスも写っていますがこれもお好みで。

↑我が家は塩もみしても生の玉ねぎがあまり得意では無いので入れることが少ないですが塩もみした紫玉ねぎを入れると色合いが綺麗です。

 

ほんの少し加えるだけでエスニックな風味たっぷりの料理になるナンプラーは切らしたことがありません。
ヤム・ウンセンだけじゃなく鶏胸肉を使ったシンガポールチキンライスやキャベツとニラがたっぷり食べられるお鍋にも合うので大好きな調味料のひとつです。

ナンプラーを買うのは富澤商店。富澤商店では他にお茶や小麦粉なども買うので近所に出来て欲しいなぁといつもいつも思っています。


もっちり食感 出汁がしみしみお麩の卵とじ丼

前に記事にした我が家の乾物ストックのひとつである「麩」。

このお麸はたまたま買ったのですが、香ばしさと風味と噛んだ時のもっちり感が素晴らしい。
たかがお麩されどお麩。お麩は好きでも嫌いでも無かったのですがこのお麩を買ってからは「これを食べるため」にメニューを考えるようになりました。

このお麩は水で戻した後、ひとくちサイズに膨らむので煮物や炒め物に使いやすいです。
今回はお麩のもっちり感とシミシミになる出汁をメインで堪能したかったので丼仕立てに。

2人分の材料(1人分カロリー=約52kcal)
———————————————————–

  • 麩=片手でつかめるくらいの量
  • タマネギ=1個
  • 卵=1個
  • ★出汁=150cc〜
  • ★白だし=大1〜
  • ★昆布茶=小さじ1/2
  • 万能ネギ=適宜
  • 唐辛子など

作り方
———————————————————–

①玉ねぎは薄くスライスし、麩はパッケージの裏記載の通りに水で戻しておきます。

②小鍋に★印の調味料とスライスした玉ねぎ、水をしぼった麩を入れてフタをし、火にかけます。

③沸騰したら弱火にして2分煮てから火を止め7分余熱調理し味を染み込ませます。

④再度点火して溶き卵を全体に流し、卵が好みの固さになったら完成です。

⑤万能ネギを散らしたり七味唐辛子を振ったりお好みで。

味に変化やふくらみが出るので大抵食卓にはこの七味唐辛子か、黒七味をスタンバイさせておきます。

それらを振りかけて口に頬張ると染みた出汁の旨みとお麩の濃厚な美味しさに口が喜びます。このお麩はこの先切らしたくないストック乾物に決定。
↓パッケージが違いますが、同じ製麩所の焼麩を見つけました。

やきふ(手作りの味)【東北 山形 鈴木製麸所 お土産】【RCP】


今回使ったこの小鍋はアサヒ軽金属の小鍋で、小さいながらも高い保温性能をもつので余熱調理に大変むいています。

絶妙なサイズ感で、1〜4人分のお味噌汁・煮物・揚げ物・フライパン代わりにと1個何役もこなしてくれるので使わない日は無いです。

使って11年経つのですが壊れること無く性能も落ちることなく綺麗なままなのでこれからも大切に使おう。

「天使のなべ」 ih 鍋 ステンレス 高級 16cm 新生活 1人暮らし 深型 浅型 蓋 収納 仕切り キッチン レシピ ランキング プレゼント セット 鉄 ギフト ガス 【ママ割】カタログ  敬老の日 [アサヒ軽金属公式ショップ]

 

常備菜活用で1食500kcal台の献立

1日トータル計1,700kcalの食事は何年作っていても難しいです。うっかり食材の合せ方を間違うとあっという間にカロリーオーバーするから。

それに家の食事をいくら私が頑張って作っても、仕事での外食・間食・カフェでのドリンク・コンビニでの買い食いなどでカロリーオーバーされている可能性も。

食べたら運動して。運動時間取れないならきちんと考えて外食して。
と定期的に私の叫びを声高につづって、今日も1食500kcal台のメニュー組み立てます。

「コストコの鯛で1食500kcal台」

・鯛のお刺身(やや多め)=200kcal(一部を昆布締めに)
コストコのリピート品「カットくきわかめ」の出汁煮=25kcal
オーブン調理で濃厚ラタトゥイユ=28kcal
・野菜サラダ=70kcal(ドレッシングはオリーブオイルと塩)
小松菜のナムル=13kcal
・冷奴=60kcal
マンナンヒカリ入り雑穀米=120kcal
———————————————————–
=トータル516kcal

鯛のお刺身はコストコで初めて購入しましたが、とっても美味しくてリピート確定。

ご飯は出汁を用意して鯛茶漬け風にも出来るようにしました。なのでプラス3kcalくらいは足されているでしょうか。

もうずっと使っているマンナンヒカリは出汁をかけても、炊き込みご飯にしても、チャーハンにしても美味しく頂けます。
今では業務用のをまとめて買っていますが最初は小袋タイプを試し買いから始めました。
宮城/福島/山形と米所で育った私が美味しく頂けるマンナンヒカリは心底助かるカロリーカット食材です。

マンナンヒカリ 業務用 1kg×10袋 10kg  送料無料 (北海道・沖縄・東北6県除く)

 

マンナンヒカリ 525g(スティックタイプ)

そういえば炊き上がったパックご飯もあるんですよね。
これなら炊く必要が無いので私の帰省中などに夫へ置いて行くのに良いし、非常食用のストックとしても良さそうなので試しに買ってみます。

大塚食品マンナンヒカリ マンナンごはん 北海道産ゆめぴりか使用 160G