コストコのリピート品「カットくきわかめ」

コストコで見かけたこの「カットくきわかめ」、膨らんだあとのサイズがとても使い勝手が良くあっという間に使い切りそうなので2袋目を買いに行ってきました。
乾物ストックの仲間入りです。(2年経っても我が家のリピート品)

5の倍数日は楽天カードエントリーで5倍/即納/【COSTCO】/コストコ/カット茎わかめ

宮城県は気仙沼市の製造。三陸産。

三陸産とは、明治初期まで青森を(奥)、岩手を(中)、宮城を(前)として区分し、三陸と総称していたために現在はそれら地域が面する太平洋沿岸地域辺りを指してそう呼んでいます。

大きく言ってしまえば国産。(ざっくり過ぎ?)

↓親指・人さし指・中指3本でサクッとつかんだ量が、水を吸って膨らんだあと作りやすい量でした。
時間をかけて浸した方がしっかり膨らんで美味しかったのでたっぷりの水に20分以上浸して戻します。

戻した水を捨ててカットくきわかめを活力鍋に入れたら油抜きしたさつま揚げなど・人参・こんにゃく・濃い目の鰹出汁・お醤油・昆布茶と一緒に炊合せました。

アサヒ軽金属の活力鍋(圧力鍋)は圧力弁が回ってから弱火にして1分加熱したあと火を止めて終わり。
あとは弁が落ちるまでの間の余熱調理で料理が出来上がるので時短だしガス代節約だしで絶対に手放せない調理器具です。

カットくきわかめの出汁煮4食分の材料(1食分カロリー=約25kcal)

———————————————————–

  • カットくきわかめ=親指・人さし指・中指3本でサクッとつかんだ量
  • さつま揚げ=1枚をスライス
  • 人参=3cm程を千切り
  • こんにゃく=適宜
  • 出汁=300cc
  • 醤油=大1
  • 昆布茶=小1/2
  • ★好みでショウガの千切りもオススメ

作り方
———————————————————–

  1. カットくきわかめを水で戻しておきます。
  2. 戻した水を捨て、活力鍋に(★以外の)材料全部を入れてふたをしたら点火します。
  3. 加熱し続け、圧力オモリが大きく揺れてきたら弱火にして1分加熱後火を止めます。その後圧力弁が落ちるまで余熱調理したら完成です。
  4. 更に味を染み込ませたい場合はふたを開けて弱火で煮詰めます。しょうがはこの時に入れると香りが飛びにくいです。

 

長く使っている我が家の活力鍋はリニューアル前のタイプなので1分加熱が必要ですが、現在のモデルはオモリが揺れるまで加熱したら火をすぐ止めるので加熱0分。実家が0分タイプのモデルを使っているのですが0分って本当にあっという間に完成なイメージ。

買い替えようか、でもアサヒ軽金属さんの商品はどれも長持ちだし性能的には問題無いから買い替えはもったいないしなんて思いつつ早何年。

結局、両親から贈ってもらった「嫁入り道具」なのでこのまま使い続けようと、日々大切に使っています。

「ゼロ活力なべ(L)」(圧力鍋)(圧力鍋・圧力なべ) ih 小型 鍋 ステンレス 日本製 3l 新生活 部品 炊飯 金属 キッチン 家電 レシピ付き 高級 結婚 出産 離乳食 父の日 ランキング ギフト プレゼント カタログ 【ママ割】 敬老の日 [アサヒ軽金属公式ショップ]

くきわかめと一緒に煮るさつま揚げはこちらの”揚げかまぼこ”でも美味しいのでぜひ試して欲しいです(関連記事)。
↓高政の揚げかまぼこ

【高政 かまぼこ 詰合せ「AT16」】揚げかまぼこ16枚【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】

感想(20件)


↓宮城県には多くの「笹かまぼこ」メーカーがありますが、断トツで美味しいと思っているのが高政さん。一口食べると歯応え・味・風味の違いに気づきます。
大好き。(この記事でも熱く語っています)

【高政 TABLE FOR TWO かまぼこ 詰合せ「TFT11」】笹かまぼこ4枚、チーズ笹かまぼこ2枚、揚げかまぼこ3枚、ぷちあげ2袋

感想(11件)





鬼ひも川うどんのオススメの食べ方「サバ缶で冷や汁風」

よく冷した味噌味の出汁をご飯にかけたりして食べる”冷や汁”は夏になると食べたくなります。

とは言えアジを焼きほぐして作る正統派の冷や汁では無く鯖缶でパパッと作る簡単冷や汁風ですが、これが思い立ったらすぐ作れる上に失敗がない大助かりメニューなのでずっとコレばかりです。

冷や汁はご飯にはもちろん、鬼ひも川うどんにも抜群に合うので鯖缶は切らしません。

★即納★【COSTCO】コストコ【マルハニチロ】さば水煮 月花 200g×4缶

大好きな鬼ひも川うどんも常にストックです。

鬼ひも川ご自宅セット 10人前(つゆ別売り、2人前×5袋)【ゆで上がり幅:約5センチ】【ご自宅用】【送料込み】≪8/9(日)01:59までポイント5倍≫

↓1,000円の少量お試しはいつも大人気。

※8/20以降の発送※ 花山うどん鬼ひも川(おにひもかわ)◆お試しセット4人前◆【ご自宅用】【お試しセット】【メール便発送・ゆうパケット発送】【送料込み1,000円】【全国送料無料】

感想(79件)


レシピ 「鯖缶で冷や汁風」

3食分の材料(鬼ひも川うどんと合せて570kcal/1人)
———————————————————–

  • 鯖缶=1缶(缶汁丸ごと)
  • 出汁=400cc〜
  • 味噌=大2〜
  • 昆布茶=少々
  • 豆腐=適宜
  • すりゴマ=好きなだけ
  • 塩もみきゅうり=好きなだけどっさり
  • ミョウガ=好きなだけ
  • 七味唐辛子=好み

 

作り方
———————————————————–

  1. 出汁に味噌を溶き、サバ缶を汁ごと入れ、昆布茶も加え調味し冷蔵庫で良く冷しておきます(急ぐ時は氷で冷します)。
  2. その間にスライサーでスライスしたきゅうりに塩を揉み込んで7分ほど置き、出てきた水をサッと洗って軽く絞って水気をきっておきます。
  3. 豆腐も手でザックリほぐして水を切っておきます。
  4. (うどんと一緒に食べる場合は)茹で上がった鬼ひも川うどんを器によそい、上から良く冷した冷や汁を回しかけ、きゅうりと豆腐も乗せます。
  5. お好みでミョウガ、すりゴマ、岩のり、七味唐辛子をトッピングして完成です。

↓夫はたぶんこっちのスタイルの方が好きだろうと、つけ麺のイメージで冷や汁と鬼ひも川うどんを別々の器によそって出しました。

ら、いつの間にか冷や汁の方にうどんをぶっこんでいたのでやはりぶっかけスタイルが美味しいみたいです。

↓副菜は向かって左からゆで卵1/2個・ツルムラサキのお浸し鰹節添え・焼き茄子・キャベツとカニカマとワカメのポン酢和え。

乾麺の場合1人70g計算なのではっきり言って少ないです。
なので麺が主食の場合も副菜命。
せっせと作っては冷蔵庫で保存生活です。

夏の常備菜は傷みが怖いですが今年は冷蔵庫を買い替えた所、食材の保ちがグンとアップ。おかげで常備菜をせっせと作ることが出来ます。

買った冷蔵庫も近いうちに記事に出来れば。

 

このレシピはサバ缶1缶全部使って3食分になるので残った冷や汁は次の日の夫用朝ご飯としてマンナン入りご飯と一緒に出しています。

もちろん普通のうどんでも、そうめんでも美味しいのでその時家にある麺でどうぞ。

鬼ひも川ご自宅セット 10人前(つゆ別売り、2人前×5袋)【ゆで上がり幅:約5センチ】【ご自宅用】【送料込み】≪8/9(日)01:59までポイント5倍≫

低カロリーボリュームアップ仕様のピリ辛肉味噌

豚ひき肉でも鶏ひき肉でも、たくさんある時に作っておくと便利な肉味噌。





肉味噌はエリンギかエノキダケのみじん切りたっぷりの低カロリーボリュームアップ仕様です。

いつものようにエリンギ(か、エノキダケ)のみじん切りをたっぷり用意からスタート。(↓この画像何度も使い回し)

4食分の材料(1人分カロリー=約130kcal)
———————————————————–

  • 豚ひき肉(または鶏ひき肉)=240g
  • エリンギ(もしくはエノキダケ1株)みじん切り=中3本
  • 玉ねぎみじん切り=大1個
  • 長ネギみじん切り=1本
  • ニンニクみじん切り=大1
  • 鷹の爪=適宜
  • 料理酒=大1
  • ☆ウェイパー=小1
  • ☆味噌=大1と1/2
  • ☆醤油=小1
  • 万能ネギ=どっさり

作り方
———————————————————–

1.きのこ、玉ねぎ、長ネギ、ニンニクをみじん切りにしておきます。

2.ノンオイルフライパンで豚ひき肉をじっくり炒め、出て来る脂をキッチンペーパーなどで小まめに拭きとります。

豚ひき肉の脂はこれで大2程拭きとれるので少なく見積もっておおよそ180kcalほどカロリーカットと考えて計算しています。

3.ニンニクと鷹の爪を加え香りが出るようにしっかり炒め、続いて玉ねぎと長ネギ、料理酒も足して更に炒めます。

4.全体に火が通ったら☆印の調味料を全て入れて炒め、味が馴染んだら最後に万能ネギを加え軽く火を通して完成です。

レシピ分量は4食分なので半分は冷凍庫で保存します。
そうすると次使う時に作る手間が省けるので多めに作っておくことをオススメします。

次からの記事ではこの肉味噌を使った主菜や副菜レシピをアップします。





冷やし中華は低カロリー食材でボリュームアップ

酸っぱい物が苦手なのもあってさほど好きでは無かった冷やし中華ですが、ここ2〜3年は夏になると食べたくなるのです。

冷やし中華の麺は高カロリー食材。

でも麺を控えてその代わりに麺に似た低カロリー食材でカサ増しすれば冷やし中華もモリモリおなかいっぱい食べられます。
(夫は生中華麺の場合100gで計算。茹で上がると1.6〜1.7倍ほどになります)

麺に足す低カロリーボリュームアップ具材代表格は「もやし」。
他に糸寒天も味の邪魔をしない優秀ボリュームアップ具材です。

そこにわかめ・きゅうり、ハムまたは焼豚のスライス、錦糸卵かゆで卵、それにミニトマトなども準備。

ところで昨日気がつきました。
↓冷やし中華の具材はこのように最初から全部混ぜて麺の上に乗せるととても楽。

今までセンスも無いのに1枚目の画像のように麺の上に綺麗に並べようとしてモタモタと時間がかかっていたのがこの方法にしてからあっという間に完成。

この盛り付け方、夫にも好評でした。
レタス→麺→具材→上からタレ、の順でお皿に盛り付けています。

タレは酸っぱ過ぎる「いわゆる冷やし中華的」なものは苦手なので、お醤油+水にレモンを足したり足さなかったり、胡麻油を足したり足さなかったりその時の気分で変えています。

 

常備菜「おからパウダーでしっとりポテトサラダ」

卯の花だけでなく、ポテトサラダ、コロッケ、ナゲットに、など使い道の多いおからパウダーは我が家でも重宝している乾物ストックです。

ただ、芋類や小麦粉の代用、カサ増し食材として使えるおからパウダーは別に低カロリーではないのです。

[100gのカロリー比較]
おからパウダー=350kcal
小麦粉=370kcal
じゃが芋(約150g)=120kcal

でもパウダー状のおからを1回で100g使うことはまずありません。
常備菜に加えることが多いので、作るものによりますがせいぜい大さじ1〜2杯程度。
だとすると35〜70kcal。
更に言うと常備菜は一食で全部食べ切るものでは無く数回に分けて食べるので1食あたりのカロリーは更に少量。

なのでカロリー制限食にむいているし、このブログでは基本重視しませんが低糖質食材にあたるので大変使い勝手の良い乾物です。

ポテトサラダの場合はじゃが芋の1/3程をおからパウダーにします。
おからパウダーは水分を吸って膨らみ食材同士をまとめてくれる役割もするのでしっとりポテトサラダに。

レシピ 「おからパウダー入りしっとりポテトサラダ」

4食分の材料(1人分カロリー=約52kcal)
———————————————————–

  • じゃが芋=1個(約正味150g)
  • おからパウダー=大1と1/2
  • きゅうり=1/2本
  • にんじん=3cm程
  • 牛乳=大2〜
  • 塩コショウ=適宜
  • 昆布茶=少量

作り方
———————————————————–

  1. じゃが芋を蒸し器で蒸すかレンジで加熱して柔らかくします。
  2. その間に、きゅうりはスライスして塩水に10分程浸けて水気を絞り、人参は薄く銀杏切りにしたらレンジで加熱しておきます。
  3. 蒸したじゃが芋をマッシャーで粗くつぶし↑2.と牛乳、塩コショウ、昆布茶、おからパウダーを混ぜ込み熱が取れたら完成です。

我が家のポテトサラダは夫がマヨネーズ嫌いのために、牛乳かヨーグルトを加えてしっとり感を出します。
おからパウダーはそれらや野菜の水分を吸ってしっとりなめらかな口当たりにしてくれる上に食感も味も邪魔をしません。

おからパウダー おからぱうだー おから粉末 おから粉 300g 送料無料 超 微粉 150メッシュ 飲めるオカラ 粉末 国産大豆100% ダイエット レシピ付き ポイント消化にもおすすめ おから 粉末 糖質制限にも

ポテトサラダは他にブロッコリーをゴロゴロ入れた低カロリーボリュームアップ仕様のモノも。こちらはブロッコリーのグリーンが綺麗でオススメです。

追記有り:思い切って実験「ラカントS 100%で漬ける梅ジュース」

ひとつ前に書いたブログの最後のひと文にある「メシル茶(梅ジュース)に今まで使ったことのない甘味料」とはラカントSのこと。

ラカントS 顆粒 800g サラヤ カロリーゼロ 糖類ゼロ 業務用【メール便ポスト投函】【全国送料無料】

感想(66件)

ラカントSはウリ科の植物である羅漢果(ラカンカ)の高純度エキスとトウモロコシの発酵から得られる、血糖値に影響しない天然甘味成分「エリスリトール」からなるカロリーゼロの自然派甘味料です。

血糖値を上げないと言われる甘味料ラカントSは普段から料理には使っていますがなかなかに高級ゆえ失敗が怖くてメシル茶を作ったことがありませんでした。

が、今年思い切って仕込むことに。ほんの少量ですけれども。

レシピ 「ラカントSで梅ジュース」
———————————————————–

  • 梅の実=100g
  • ラカントS=100g
  • リンゴ酢=20cc(顆粒状のラカントSが溶けやすいように後日入れてみました)

作り方

———————————————————–

手順は前回上げたレシピと全く同じです。
↓この写真を撮った初日はまだ酢を入れる前なのでラカントSがサラサラ。

酢を足して5日後の写真↓だいぶ液が上がって来ています。

出来上がり目安は7月の半ば。

ラカントSはもちろん液状の物もあることは知ってはいますが、私ラカントS液状のぼんやりした甘さが苦手なので顆粒状を使っての実験です。

そもそも、このザラザラした顆粒状のラカントSがちゃんと溶けるのか。
甘さの程はどんなものに仕上がるのか。
傷まずに出来上がるのか。
そんなワクワク感と不安を同時に抱きながら気長に待ってみます。





こちらで追記していますがラカントSだけでは成功しませんでした。

無添加 梅シロップ(梅ジュース) 500ml 1本 静岡 水も添加物も一切くわえていないノンアルコールの飲み物です。お湯や冷水、お好みでウィスキーなどで割ってお召し上がり下さい。 静岡 土産 月ヶ瀬梅園

南高梅 送料無料 【本場紀州産】中熟 【3L サイズ 3kg】産地の市場で厳選したブランド梅を、その日のうちに丁寧に手詰めし発送致します!和歌山産 みなべ 田辺 生梅 梅 大玉 大粒 予約梅酒用 梅シロップ用 梅ジュース用 梅干し用 半熟 紀の



ちりめん山椒 レシピ

とても美味しそうな愛媛産チリメンジャコを500円/150gで購入。
早速先日下茹でしておいた山椒の実と合わせてちりめん山椒を作ります。

[材料]

  • チリメンジャコ=150g
  • 下処理済み山椒の実=30〜35g
  • ☆みりん=45g
  • ☆白だし=10〜12g(ウチの濃縮白だしだと5gほど)
  • ☆料理酒=35g

1.ノンオイルフライパンでちりめんじゃこ150gを乾煎りして軽く水分を飛ばします。

2.その間に合せ調味料を作っておき、炒っているちりめんじゃこがややカサッと軽くなった感じがしたら☆印の調味料と山椒の実を鍋に加えて↓大きくかき混ぜます。

3.焦げ付かないように本当に時々優しくチリメンジャコの上下を返し、水分が8割ほど無くなったらあとは火を消してそのまま放置し自然に水分を飛ばして完成です。

 

作る際のポイントは2点。

  1. あまりかき混ぜるとチリメンジャコがちぎれてポロポロになってしまうので焦げ付かないように気を付けながら鍋の中身の上下をほんの数回返すくらいであとは触らない。
  2. 最後カラカラになるまで炒ってしまうと固くなり過ぎるのでその手前で火を消すこと。(そのまま冷めるまで鍋に入れておくと残った水分が余熱で丁度良く飛びます)

これでちりめん山椒の完成。
熱々ご飯に・冷奴に・サラダのトッピングに・おにぎりになど食べ方色々。

チリメンジャコは3袋買ってきたので、また山椒の実を見かけたら買って追加でちりめん山椒作りましょ。
しっかり火を通してあるので冷蔵庫で10日〜2週間は保つかと思います。

↓入れている容器は野田琺瑯。このサイズが1番使い勝手良くて数個持っています。

【クーポン配布中】 野田琺瑯 レクタングル 深型 S サイズ シール蓋付 ノダホーロー 保存容器 ホワイトシリーズ WRF-S

 

ミスドの低カロリードーナツ「紅茶のマンナンスティック」

糖尿病治療をしていても時にはおやつを食べたい時もあります。

先日通りがかったミスドで初めて見たドーナッツ「からだににじゅうまる」シリーズの「紅茶のマンナンスティック」。

最初に書きます。これアールグレイ茶葉の香りが高く甘味もしっかりあって美味しかったです。

「からだににじゅうまる」は“健康を気にする人もミスタードーナツを楽しめるように”を目的に展開しているシリーズの商品だそうで、昨年からあったのですね。
ミスドに年に何回も行かないから気付かなかった。うかつでした。

生地にコンニャクの主成分である、水分で膨れるグルコマンナンが入っている上に生地の脂質も極限まで減らし、吸油を抑える組み合わせで作っているそうで他のドーナツとのカロリーの差が歴然でした。

  • プレーン/134kcal
  • 黒糖シュガー/139kcal
  • 参考までに隣にあったポン・デ・リング/232kcal
  • 私の好きなオールドファッションハニー/390kcal……!

「紅茶のマンナンスティック」と言うだけあって、袋を開けた瞬間アールグレイ茶葉の良い香りが立ち上ります。





カットした時は結構固めな印象でしたが、そんなことは無くひと口噛むともっちりしっとりして茶葉の香りとバランスの良い甘みが広がりました。
より甘さが際立つのは黒糖シュガーの方でしたがプレーンも品の良い甘さが紅茶と合っています。

両方を半分にカットして夫とシェア。
そして食べたら動く。これしかありません。
ということで昨日は18,000歩(12km)歩きました。

2019年1月末までの期間限定だそうなのでまたドーナツ食べたくなったら買ってみましょう。

香り高い豆ご飯

先日友人との待ち合わせの直前に入ったスーパーで見つけたサヤ付きグリーンピース。
豆ご飯の季節なのでグリーンピースを探すも、近所のスーパーではサヤから出してしまった物しか売っていなかったので迷わず掴んでレジへ向かいました。

なんでサヤから出して売ってしまうのグリーンピース。
絶対にサヤから出さない方が風味が損なわれないし豆も柔らかで美味しいのに。

グリーンピースは炊く直前にサヤから出すこと。

レシピ 「香り高い豆ご飯」

タッパーに100gずつ分けて約5個分の豆ご飯の材料(1人分カロリー=150kcal)
———————————————————–

  • グリーンピース=1カップくらい
  • お米1合+マンナンヒカリ1合=計2合のご飯
  • 塩=炊飯器に水と入れた時になめてみて丁度良い塩味になる量

作り方
———————————————————–

  1. お米を研いでマンナンヒカリと一緒に内釜に入れ2合よりやや少なめの水加減で40分ほど置きます。(ウチは固めが好きなので水加減少なめ)
  2. グリーンピースをサヤから出して準備。
  3. 40分経ったら塩とグリーンピースも内釜に入れ普通に炊飯します。
  4. 炊飯後さっくり混ぜて10分ほど蒸らしたら完成。

お米と一緒に炊き込むと豆の色の鮮やかさはなくなるけれど、一緒に炊き込んだ方が豆の風味も甘さも引き立つ豆ご飯になります。

薄い塩味がほんっと美味しい。

春に1度は作りたくなる豆ご飯。
またサヤ付きグリーンピース見つけたら作りたいです。

↓マンナンヒカリは風味の邪魔をしない優れもの。

マンナンヒカリ 1.5kg お徳用★5,400円以上お買い上げで送料無料★

常備菜「レンジ調理 ズッキーニの塩昆布和え」

ズッキーニは茄子と同じような使い方が出来、なおかつ茄子よりも更にクセがなく歯応えもあるので好きな食材。
ご近所スーパーに1年中あるので良く使う食材です。
カロリーも茄子の22kcal/100gよりも更に少ない、14kcal/100gと嬉しい低さ。

以前は夏の野菜のイメージだったズッキーニ。
基本、その季節に採れる物をその季節に頂きたいけれど糖尿病用の食事療法をし始めてからは「低カロリーで食べ応えのある野菜」は問答無用で買う傾向に。

と言うことで一昨日の「ある日の500kcal台献立例」手前のお皿中央にあるズッキーニの塩昆布和えレシピ。

 

レシピ 「ズッキーニの塩昆布和え」

4食分の材料(1食分カロリー=11kcal)
———————————————————–

  • ズッキーニ=1本
  • 塩昆布=ひとつまみ(は、指三本でつまむ量のこと)

作り方
———————————————————–

  1. ズッキーニを好きな形に切ってレンジ600Wで3分ほど加熱したら塩昆布で和え、20分ほど置いておく。
  2. 時々全体をざっくり和えて味を馴染ませて完成。

なので食事の支度の最初に作ればあとは放置するだけでOK。らくちん。

切ったズッキーニはアイラップに入れて加熱でも、耐熱容器に入れて加熱でもOKです。

アイラップUF ポリ袋(60枚入*3コセット)

【20%OFF】【保存容器】【単品同一サイズ6個セット】【メーカー公式】作り置きにぴったり iwaki パック&レンジ(グリーン) 【容量】450ml耐熱ガラス ガラス 保存容器 常備菜 作り置き 買い足し