2〜3日前、全国のローソンで6月26日から毎週金・土に税込み500円の野菜セットを1店舗10セットほどの現定数販売始めると言うことを知って夫に話していました。
ら、昨日26日の午前中にローソンに行った夫から「野菜セットあった」と連絡が。
嬉しい!覚えてくれてた!
↓で、買ってきてもらったワンコイン税込み500円野菜セット。

↓今回と次回の7月3日の内容はピーマン2個・プチトマト7〜8個・人参1本・きゅうり1本・しめじ小振りなの1袋・タマネギ1個・中サイズじゃが芋3個。
産地も明記されていて鮮度抜群で500円。これはお得!

新型コロナでの自粛期間にローソンでの野菜購入数が相当上がったそうで、そこから今回の取り組みに繋がったそう。
野菜なんていくらあっても足り無いからこれだけの内容と鮮度をこれからも保ってくれるなら買い続けますよローソンさん。
↓早速昨日人参でキャロットラペを作ってほうれん草と塩昆布と和え、プチトマトはサラダに。

↓さて他は何にしようかな↓
- じゃが芋=じゃが芋やピーマンはきんぴらに
 - じゃが芋=冷凍常備菜としてマッシュポテトに
 - じゃが芋=お麩で肉じゃが風に
 - じゃが芋=豚肉の肉じゃがに
 - じゃが芋=牛肉の肉じゃがに
 - 人参=彩りに塩茹で人参
 - ピーマン=万願寺唐辛子の代わりにピーマンをグリルしても美味
 - ピーマン=エリンギと一緒にレンチン副菜
 - ピーマン=塩昆布と一緒にレンチン副菜
 - プチトマト=トマトは足り無い時の1品に
 - きゅうり=きゅうりは冷たい麺にしたり
 - きゅうり=乱切りしてカクテルサラダにしたり
 - きゅうり=輪切りにして寒天サラダもおいしい
 - しめじ=きのこのミックス醤油煮
 - しめじ=きのこのガーリックソテー
 - きゅうり以外の野菜をぎゅうぎゅう焼きにしても
 








































