もっちり食感 出汁がしみしみお麩の卵とじ丼

前に記事にした我が家の乾物ストックのひとつである「麩」。

このお麸はたまたま買ったのですが、香ばしさと風味と噛んだ時のもっちり感が素晴らしい。
たかがお麩されどお麩。お麩は好きでも嫌いでも無かったのですがこのお麩を買ってからは「これを食べるため」にメニューを考えるようになりました。

このお麩は水で戻した後、ひとくちサイズに膨らむので煮物や炒め物に使いやすいです。
今回はお麩のもっちり感とシミシミになる出汁をメインで堪能したかったので丼仕立てに。

2人分の材料(1人分カロリー=約52kcal)
———————————————————–

  • 麩=片手でつかめるくらいの量
  • タマネギ=1個
  • 卵=1個
  • ★出汁=150cc〜
  • ★白だし=大1〜
  • ★昆布茶=小さじ1/2
  • 万能ネギ=適宜
  • 唐辛子など

作り方
———————————————————–

①玉ねぎは薄くスライスし、麩はパッケージの裏記載の通りに水で戻しておきます。

②小鍋に★印の調味料とスライスした玉ねぎ、水をしぼった麩を入れてフタをし、火にかけます。

③沸騰したら弱火にして2分煮てから火を止め7分余熱調理し味を染み込ませます。

④再度点火して溶き卵を全体に流し、卵が好みの固さになったら完成です。

⑤万能ネギを散らしたり七味唐辛子を振ったりお好みで。

味に変化やふくらみが出るので大抵食卓にはこの七味唐辛子か、黒七味をスタンバイさせておきます。

それらを振りかけて口に頬張ると染みた出汁の旨みとお麩の濃厚な美味しさに口が喜びます。このお麩はこの先切らしたくないストック乾物に決定。
↓パッケージが違いますが、同じ製麩所の焼麩を見つけました。

やきふ(手作りの味)【東北 山形 鈴木製麸所 お土産】【RCP】


今回使ったこの小鍋はアサヒ軽金属の小鍋で、小さいながらも高い保温性能をもつので余熱調理に大変むいています。

絶妙なサイズ感で、1〜4人分のお味噌汁・煮物・揚げ物・フライパン代わりにと1個何役もこなしてくれるので使わない日は無いです。

使って11年経つのですが壊れること無く性能も落ちることなく綺麗なままなのでこれからも大切に使おう。

「天使のなべ」 ih 鍋 ステンレス 高級 16cm 新生活 1人暮らし 深型 浅型 蓋 収納 仕切り キッチン レシピ ランキング プレゼント セット 鉄 ギフト ガス 【ママ割】カタログ  敬老の日 [アサヒ軽金属公式ショップ]

 

コストコのリピート品「カットくきわかめ」

コストコで見かけたこの「カットくきわかめ」、膨らんだあとのサイズがとても使い勝手が良くあっという間に使い切りそうなので2袋目を買いに行ってきました。
乾物ストックの仲間入りです。(2年経っても我が家のリピート品)

5の倍数日は楽天カードエントリーで5倍/即納/【COSTCO】/コストコ/カット茎わかめ

宮城県は気仙沼市の製造。三陸産。

三陸産とは、明治初期まで青森を(奥)、岩手を(中)、宮城を(前)として区分し、三陸と総称していたために現在はそれら地域が面する太平洋沿岸地域辺りを指してそう呼んでいます。

大きく言ってしまえば国産。(ざっくり過ぎ?)

↓親指・人さし指・中指3本でサクッとつかんだ量が、水を吸って膨らんだあと作りやすい量でした。
時間をかけて浸した方がしっかり膨らんで美味しかったのでたっぷりの水に20分以上浸して戻します。

戻した水を捨ててカットくきわかめを活力鍋に入れたら油抜きしたさつま揚げなど・人参・こんにゃく・濃い目の鰹出汁・お醤油・昆布茶と一緒に炊合せました。

アサヒ軽金属の活力鍋(圧力鍋)は圧力弁が回ってから弱火にして1分加熱したあと火を止めて終わり。
あとは弁が落ちるまでの間の余熱調理で料理が出来上がるので時短だしガス代節約だしで絶対に手放せない調理器具です。

カットくきわかめの出汁煮4食分の材料(1食分カロリー=約25kcal)

———————————————————–

  • カットくきわかめ=親指・人さし指・中指3本でサクッとつかんだ量
  • さつま揚げ=1枚をスライス
  • 人参=3cm程を千切り
  • こんにゃく=適宜
  • 出汁=300cc
  • 醤油=大1
  • 昆布茶=小1/2
  • ★好みでショウガの千切りもオススメ

作り方
———————————————————–

  1. カットくきわかめを水で戻しておきます。
  2. 戻した水を捨て、活力鍋に(★以外の)材料全部を入れてふたをしたら点火します。
  3. 加熱し続け、圧力オモリが大きく揺れてきたら弱火にして1分加熱後火を止めます。その後圧力弁が落ちるまで余熱調理したら完成です。
  4. 更に味を染み込ませたい場合はふたを開けて弱火で煮詰めます。しょうがはこの時に入れると香りが飛びにくいです。

 

長く使っている我が家の活力鍋はリニューアル前のタイプなので1分加熱が必要ですが、現在のモデルはオモリが揺れるまで加熱したら火をすぐ止めるので加熱0分。実家が0分タイプのモデルを使っているのですが0分って本当にあっという間に完成なイメージ。

買い替えようか、でもアサヒ軽金属さんの商品はどれも長持ちだし性能的には問題無いから買い替えはもったいないしなんて思いつつ早何年。

結局、両親から贈ってもらった「嫁入り道具」なのでこのまま使い続けようと、日々大切に使っています。

「ゼロ活力なべ(L)」(圧力鍋)(圧力鍋・圧力なべ) ih 小型 鍋 ステンレス 日本製 3l 新生活 部品 炊飯 金属 キッチン 家電 レシピ付き 高級 結婚 出産 離乳食 父の日 ランキング ギフト プレゼント カタログ 【ママ割】 敬老の日 [アサヒ軽金属公式ショップ]

くきわかめと一緒に煮るさつま揚げはこちらの”揚げかまぼこ”でも美味しいのでぜひ試して欲しいです(関連記事)。
↓高政の揚げかまぼこ

【高政 かまぼこ 詰合せ「AT16」】揚げかまぼこ16枚【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】

感想(20件)


↓宮城県には多くの「笹かまぼこ」メーカーがありますが、断トツで美味しいと思っているのが高政さん。一口食べると歯応え・味・風味の違いに気づきます。
大好き。(この記事でも熱く語っています)

【高政 TABLE FOR TWO かまぼこ 詰合せ「TFT11」】笹かまぼこ4枚、チーズ笹かまぼこ2枚、揚げかまぼこ3枚、ぷちあげ2袋

感想(11件)





常備菜「おからパウダーでしっとりポテトサラダ」

卯の花だけでなく、ポテトサラダ、コロッケ、ナゲットに、など使い道の多いおからパウダーは我が家でも重宝している乾物ストックです。

ただ、芋類や小麦粉の代用、カサ増し食材として使えるおからパウダーは別に低カロリーではないのです。

[100gのカロリー比較]
おからパウダー=350kcal
小麦粉=370kcal
じゃが芋(約150g)=120kcal

でもパウダー状のおからを1回で100g使うことはまずありません。
常備菜に加えることが多いので、作るものによりますがせいぜい大さじ1〜2杯程度。
だとすると35〜70kcal。
更に言うと常備菜は一食で全部食べ切るものでは無く数回に分けて食べるので1食あたりのカロリーは更に少量。

なのでカロリー制限食にむいているし、このブログでは基本重視しませんが低糖質食材にあたるので大変使い勝手の良い乾物です。

ポテトサラダの場合はじゃが芋の1/3程をおからパウダーにします。
おからパウダーは水分を吸って膨らみ食材同士をまとめてくれる役割もするのでしっとりポテトサラダに。

レシピ 「おからパウダー入りしっとりポテトサラダ」

4食分の材料(1人分カロリー=約52kcal)
———————————————————–

  • じゃが芋=1個(約正味150g)
  • おからパウダー=大1と1/2
  • きゅうり=1/2本
  • にんじん=3cm程
  • 牛乳=大2〜
  • 塩コショウ=適宜
  • 昆布茶=少量

作り方
———————————————————–

  1. じゃが芋を蒸し器で蒸すかレンジで加熱して柔らかくします。
  2. その間に、きゅうりはスライスして塩水に10分程浸けて水気を絞り、人参は薄く銀杏切りにしたらレンジで加熱しておきます。
  3. 蒸したじゃが芋をマッシャーで粗くつぶし↑2.と牛乳、塩コショウ、昆布茶、おからパウダーを混ぜ込み熱が取れたら完成です。

我が家のポテトサラダは夫がマヨネーズ嫌いのために、牛乳かヨーグルトを加えてしっとり感を出します。
おからパウダーはそれらや野菜の水分を吸ってしっとりなめらかな口当たりにしてくれる上に食感も味も邪魔をしません。

おからパウダー おからぱうだー おから粉末 おから粉 300g 送料無料 超 微粉 150メッシュ 飲めるオカラ 粉末 国産大豆100% ダイエット レシピ付き ポイント消化にもおすすめ おから 粉末 糖質制限にも

ポテトサラダは他にブロッコリーをゴロゴロ入れた低カロリーボリュームアップ仕様のモノも。こちらはブロッコリーのグリーンが綺麗でオススメです。

ちりめん山椒 レシピ

とても美味しそうな愛媛産チリメンジャコを500円/150gで購入。
早速先日下茹でしておいた山椒の実と合わせてちりめん山椒を作ります。

[材料]

  • チリメンジャコ=150g
  • 下処理済み山椒の実=30〜35g
  • ☆みりん=45g
  • ☆白だし=10〜12g(ウチの濃縮白だしだと5gほど)
  • ☆料理酒=35g

1.ノンオイルフライパンでちりめんじゃこ150gを乾煎りして軽く水分を飛ばします。

2.その間に合せ調味料を作っておき、炒っているちりめんじゃこがややカサッと軽くなった感じがしたら☆印の調味料と山椒の実を鍋に加えて↓大きくかき混ぜます。

3.焦げ付かないように本当に時々優しくチリメンジャコの上下を返し、水分が8割ほど無くなったらあとは火を消してそのまま放置し自然に水分を飛ばして完成です。

 

作る際のポイントは2点。

  1. あまりかき混ぜるとチリメンジャコがちぎれてポロポロになってしまうので焦げ付かないように気を付けながら鍋の中身の上下をほんの数回返すくらいであとは触らない。
  2. 最後カラカラになるまで炒ってしまうと固くなり過ぎるのでその手前で火を消すこと。(そのまま冷めるまで鍋に入れておくと残った水分が余熱で丁度良く飛びます)

これでちりめん山椒の完成。
熱々ご飯に・冷奴に・サラダのトッピングに・おにぎりになど食べ方色々。

チリメンジャコは3袋買ってきたので、また山椒の実を見かけたら買って追加でちりめん山椒作りましょ。
しっかり火を通してあるので冷蔵庫で10日〜2週間は保つかと思います。

↓入れている容器は野田琺瑯。このサイズが1番使い勝手良くて数個持っています。

【クーポン配布中】 野田琺瑯 レクタングル 深型 S サイズ シール蓋付 ノダホーロー 保存容器 ホワイトシリーズ WRF-S

 

常備菜「レンジ調理 ズッキーニの塩昆布和え」

ズッキーニは茄子と同じような使い方が出来、なおかつ茄子よりも更にクセがなく歯応えもあるので好きな食材。
ご近所スーパーに1年中あるので良く使う食材です。
カロリーも茄子の22kcal/100gよりも更に少ない、14kcal/100gと嬉しい低さ。

以前は夏の野菜のイメージだったズッキーニ。
基本、その季節に採れる物をその季節に頂きたいけれど糖尿病用の食事療法をし始めてからは「低カロリーで食べ応えのある野菜」は問答無用で買う傾向に。

と言うことで一昨日の「ある日の500kcal台献立例」手前のお皿中央にあるズッキーニの塩昆布和えレシピ。

 

レシピ 「ズッキーニの塩昆布和え」

4食分の材料(1食分カロリー=11kcal)
———————————————————–

  • ズッキーニ=1本
  • 塩昆布=ひとつまみ(は、指三本でつまむ量のこと)

作り方
———————————————————–

  1. ズッキーニを好きな形に切ってレンジ600Wで3分ほど加熱したら塩昆布で和え、20分ほど置いておく。
  2. 時々全体をざっくり和えて味を馴染ませて完成。

なので食事の支度の最初に作ればあとは放置するだけでOK。らくちん。

切ったズッキーニはアイラップに入れて加熱でも、耐熱容器に入れて加熱でもOKです。

アイラップUF ポリ袋(60枚入*3コセット)

【20%OFF】【保存容器】【単品同一サイズ6個セット】【メーカー公式】作り置きにぴったり iwaki パック&レンジ(グリーン) 【容量】450ml耐熱ガラス ガラス 保存容器 常備菜 作り置き 買い足し


常備菜「高野豆腐と椎茸の出汁煮」と我が家の乾物ストック

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から糖質意識の食事にシフトしました(2023年3月記)。



続いて「高野豆腐と椎茸の出汁煮」のレシピ行きましょう。

大変地味な見かけだけれど、高野豆腐からじわりしみ出る出汁の柔らかな味が箸休めにぴったり。
そしてこういう副菜があと1品と言う感じであると地味に助かるのが食事療法。

↓この「ある日の500kcal台献立例」の左奥に写っている小鉢がソレ。
(椎茸写っていなかったので↑トップ画像は別日の画像)

レシピ 「高野豆腐と椎茸の出汁煮」

4食分の材料(1食分カロリー=50kcal)
———————————————————–

  • 高野豆腐=2枚
  • 椎茸=3枚(出来れば干し椎茸が良いけれど無かったので普通の椎茸)
  • 白だし=少々
  • 水適宜

作り方

———————————————————–

      1. 高野豆腐は水に5分〜浸してふっくらと戻し1枚を6等分ほどにカットする。
      2. 椎茸も1枚を3等分にカット。(干し椎茸の場合は戻し汁を取っておいて水の代わりに使うとより旨みのある煮物になるのでオススメです)
      3. 上記2つとヒタヒタより少なめの水を鍋に入れ、そこに白だしを”飲んで丁ほんのり薄味”に感じる程度加えてから加熱。
      4. 弱火で6分ほど煮たら火を止めて余熱調理15分〜程で完成。

 

 

ところで皆さん乾物は何をストックしているのでしょう?
ウチは以下の物↓

茄子1本、ピーマン1個、人参1/4個ほどなんて野菜が半端に残っている時に乾物のストック箱を見つめながら考えるとなんとか1品頭に浮かぶので切らしたくない物、それが乾物。

↑それぞれの品名のあとにその乾物を使った常備菜レシピをこれからどんどん貼って行きたいです。がんばろう。

【加賀麩不室屋】彩り麩バラエティ3個パック-A(※包装・のし・手提げ袋 不可)




足りない時のあと一品「乾物とチンゲンサイで即席副菜」

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から糖質意識の食事にシフトしました(2023年3月記)。



副菜を仕込むのに大活躍の乾物、それは塩昆布。
旨みタップリで程よい塩味が付く塩昆布は乾物ストッカーに常備。

イワキ(iwaki) パック&レンジ グリーン 角型 450ml KC3240N-G(1個入)【イワキ(iwaki)】

感想(22件)


レシピ 「レンジで簡単チンゲンサイの塩昆布和え」

4食分の材料(1食分カロリー=4kcal/胡麻油足した場合1食6kcal)
———————————————————–

  • チンゲンサイ=1株
  • 塩昆布=ひとつまみ(親指・人さし指・中指でつまんだ量がひとつまみ)
  • すり胡麻=すきなだけ

作り方

———————————————————–

  1. チンゲンサイ1株を適当に切って耐熱容器に入れレンジで8割ほどの柔らかさになるように加熱。(この後フタを閉めて放置するのでココで加熱し過ぎないこと)
  2. 温かいうちに塩昆布を混ぜ込んでフタをしたらあとは他の副菜作る間、放置。
  3. 食卓が出来上がる頃には塩昆布も柔らかくなりチンゲンサイに昆布や塩の旨みがなじんでいるので最後にすりゴマを振って完成。
  4. 好みで、胡麻油を小指の爪の先ほど和えても風味が変わってアリ。
    胡麻油も油なのでウチはほんのたまにしか使わないけれども目先が変わって良いですよね。

ということで、どうってことないんだけれどあると助かる副菜の完成。

↓副菜を保存しておくのはイワキの保存容器。サイズ展開豊富なのと、ガラス製で臭い移りが無いのが決め手。

保存容器 耐熱ガラス 7点セット 食洗器対応 iwaki イワキ おしゃれ 大容量 シンプル 洗いやすい 耐熱 ガラス セット 透明 ガラス パック&レンジ 食品 電子レンジ オーブン パック ストック 食品保存容器 収納 作り置き PSC-PRN-G7

感想(713件)





地味な食卓に彩りをプラス出来る食材「花麩」

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から糖質意識の食事にシフトしました(2023年3月記)。

 

ともすると緑色や茶色が多くなりがちな食事療法を救ってくれるのが華やかな「花麩」。

【加賀麩不室屋】彩り麩バラエティ3個パック-C(※包装・のし・手提げ袋 不可)

お麩に吸水させてから煮物に添えたりほうれん草のお浸しに添えるだけでパッと食卓に彩りがプラスされるのでお気に入り食材です。
花麩は基本的にメインとしてではなく彩りとして使っているのでさほどカロリーを気にしてはいないけれど記載するとしたら4kcal/1g。
まさにこの花麩1個4kcal。
(↓104gに見えるけれど1,04gね)
↓ピンクやイエローなど、カラフルなので選ぶのも楽しいのです。

【加賀麩不室屋】彩り麩バラエティ3個パック-A(※包装・のし・手提げ袋 不可)

【加賀麩不室屋】彩り麩バラエティ3個パック-D(※包装・のし・手提げ袋 不可)