夏になってひと工夫必要になった「お通じ改善の千切りキャベツ」

今日は、夏になってひと工夫必要になった「お通じ改善」方法についてですが苦手な方はここでストップ。

↓↓↓ここから↓↓↓

前提として、我が家は前から書いているように千切りキャベツでお通じ改善しています。

↓お通じに効く千切りキャベツの効果的な食べ方で大事なのは以下の2点。
(ただし夫婦2人暮らしの私はお子さんが食物繊維をどれほど摂って良いのかは分からないので必ず調べて下さい)

  1. 大事なのはキャベツの千切りと一緒にたっぷりの水分を忘れずに摂ること。
    お味噌汁でもスープでもお茶でも白湯でもポカリスエットでもなんでも良いから1日中飲んでいます。
    キャベツは水分を取り込みながら不要物を絡め、重くなりながら腸内を清掃するので水分は絶対に欠かしちゃダメ。
  2. 私の場合、生キャベツであることが大事でした
    千切りキャベツを食べていない間でもキャベツは煮たり焼いたり鍋に入れてスープごとしっかり摂取もしていましたが千切りキャベツのような威力は無かったので私の場合は加熱しないキャベツが大事なようでした。

が!問題はココから。
この猛暑で、本来身体の中で千切りキャベツが取り込む水分が汗で出ちゃうせいか、「千切りキャベツでお通じ改善」を続けてもやや調子がいまいちな日が出てきました。

なので水分量を増やせば改善するかなと、1週間前から普段の摂取水分量より更に500cc程多めに黒豆茶・ポカリスエット・スープ・紅茶などを飲んだらあっという間に改善。水分大事。水分すごい。
私は基本的に夏はポカリスエットか白湯にしていますが、水分が摂れるなら具だくさんお味噌汁やスープも。

と言うことで今日も朝からせっせとスライスした千切りキャベツを食べています。食べる千切りキャベツの量は1人1食につき片手でひとつかみ程度。
1日のうち最低2食には出しています。

↓◎千切りキャベツを餃子やシュウマイの下に敷いて一緒に食べたり。

↓◎余ったお刺身(これは鰹)を漬けにしたものと、スライス紫玉ねぎ+レタス+きゅうり+キャベツの千切りをドレッシング(オリーブオイル+お醤油+レモン汁)とをざっくり合わせたり。

◎↓茹でたほうれん草・ちくわの薄切り・キャベツの千切りを合せ、白だし少々と黒七味とで和えたり。
黒七味は前に記事にしたこれ↓。もう絶対に美味しい。香りで食卓が2倍3倍美味しくなる七味。

原了郭 黒七味 四角(木筒)[七味唐辛子][京七味][京都]

感想(18件)

◎↓カニカマ・海苔・キャベツの千切りをポン酢で和えたり。カニカマのおかげで彩りも添えられる1品。

◎↓塩茹でしたブロッコリー・塩昆布・千切りキャベツを合わせて10分置くだけで昆布の旨みが全体に回って美味しい1品にも。味付けは塩昆布のみですが香り付け程度の胡麻油かラー油を加えると風味が違ってそれも好きです。

◎↓千切りキャベツをツナと塩昆布と和えて5分ほど置いてしんなりさせたり。

他にシラスと海苔と和えて塩を振ったり、鰹節とお豆腐と合せたりと基本的に面倒なことはしないでザッと合せるだけ。

↓キャベツは朝、1日分をまとめてスライサーで千切りして野菜室で保存すれば手間もないので気楽に続けられています。

とんかつ屋さん キャベツスライサー キャベツ スライサー 時短 細切りスライス 日本製 切れる 丸ごと野菜料理 サラダ ヘルシー 下村企販燕三条 ツバメ 国産



私は冷えた水をがぶ飲みすると具合が悪くなるので、身体を冷やさない白湯や適度な塩分・糖分を含んだスポーツ飲料を摂っています。

ポカリスエットパウダー(粉末) 1L用(74g*5袋入*5コセット)【ポカリスエット】


が、糖尿病の夫はスポーツ飲料は摂らずに黒豆茶や炭酸水がメイン。
黒豆茶(温・冷どちらも美味)も炭酸水も毎日豊富にあるので夫婦で朝から夜寝る時まで3L以上飲んでいます。
たぶん夏はそれでも水分足りないかも。今日も意識して飲みますか。


84円で送れるプチお中元

両実家・両きょうだい夫婦達・お世話になった方達などに、お中元や、帰省出来ない代わりの贈り物をひと通り手配し終えました。

それぞれ好きそうな物や、毎年「この方にはこれを贈る」と決めている物など、ネットでも手配出来るのだからいつでも出来ると思うとなかなかにぐずぐずしてしまいます。
あーやり切った。

さて大物は送り終ったのであとは友人へプチプチお中元を送りましょう。

↓切手84円を貼りさえすればポスト投函出来る面白いパッケージの、大好きな七味唐がらしにひと言添えて。お中元と言うか暑中見舞いと言うか。

↓油性ペンでしっかりハッキリ宛名・宛先・ひと言を記入して84円切手を貼ったらポストに入れるだけ。簡単で気兼ねなく贈れるプチプチギフト。

↓封筒の中に入っている七味唐がらしが本当に美味。
しっとりした七味唐がらしで、私の大好きな原了郭(はらりょうかく)の黒七味と見た目や風味が似ています。
香りが極上!冷たいソウメン・冷奴・おひたしなどに添えて食べてくれたら猛暑も少しは和らぐかな、と。

早速送った友人からありがとうのメッセージ。
続いて同日夜に同じ友人から「ものっすごく美味しかった!子供たちも香りがすごく良いって大喜びで餃子につけまくっていた」と追加の連絡。
こうやって感想くれるの嬉しい。

↓そんな訳であっという間に買ったの全部無くなりました。

【やまつ辻田 極上七味唐 2袋セット】送料込 絵葉書 国産唐辛子 老舗の味 お土産 大阪 関西 鷹の爪 山椒 調味料 暑中見舞い 残暑見舞い 贈り物 プレゼント お取り寄せ 母の日 父の日



ピーマンの柚子胡椒きんぴら

この時の「ローソンの500円野菜セット」に入っていたピーマンは柚子胡椒きんぴらにしました。

薬味好きな私は柚子胡椒も大好き。ほんの少量入れるだけで柚子の香りが爽やかにのぼり、ピリッと味を引き締めてくれます。

ローソンの500円野菜セットに入っていたピーマンは肉厚で瑞々しくて皮がパリッとしていて新鮮。
そんなピーマンをシンプルに味わいたくて柚子胡椒と合わせたところ大正解だったのでメモ。

2人の2食分レシピ[ピーマンの柚子胡椒きんぴら](1人分1食13kcal)

  • ピーマン=3個を細切り
  • 米油=フライパンにキッチンペーパーでひと拭き塗る程度
  • 柚子胡椒=少々
  • ポン酢=小1/2
  • ろく助の塩コショウ=少々
  • すりゴマ=好きなだけ

①種とヘタをとったピーマンは細切り。

②米油をフライパンの肌に薄く塗ったら日を点け、細切りしたピーマン+柚子胡椒+ポン酢+(塩)コショーを入れて強めの弱火で一気に炒めて完成。好みですりゴマを。

これは作り置きすると水分が出て来るのでそれが苦手な場合は食べる時に作った方が良いです。
でも時間が経ったのは佃煮みたいでご飯に乗せて食べるとそれはそれで美味。

↓使っている柚子胡椒は岡山土産のこれ

夫婦2人で使い切れるサイズが嬉しいし可愛いし美味しいと言う三拍子そろっているので食べ切ったあともリピ買いしています。

《佐藤紅商店》柚子胡椒 吹屋の紅だるま【48g】


↓きんぴらを入れている容器は追加購入したガラスの保存容器。ガラスなので油を使った物を入れても洗い上がりがぬめらずスッキリで臭い移りも無し。

↓ピーマンのレシピは他にも↓



たまには良いよね、ドーナツで朝ごはん兼おやつな朝食

目覚ましを掛けずに寝た4連休の最終日は起きたら11時でした。
全然起きられなかった、けれどしっかり眠って気分良し。

さて中途半端な時間なので朝ごはんはどうしよう、そこそこボリュームを持たせた朝ごはん兼おやつみたいな感じで行こうかな。
この4連休もしっかりロードバイク乗ったから(天気の悪い日はウォーキング)、たまにはこう言うのもありだよね、と自分に言い聞かせながら。

と言うことで前日夜に買ったミスドのドーナッツ3つを2人で半ぶんこにして野菜たっぷりのスープとサラダと一緒にゆっくり食べました。お茶はいつもの黒豆茶

↓スープはベーコン・玉ねぎ・カット済みエノキダケカット済みほうれん草・前日冷凍したパプリカ。味付けは、ろく助の「コショー」。ベーコンの旨味と塩だけで美味しいスープ。

カットして冷凍済みのパプリカは、彩りを添えたいこういう時に使えます。
冷凍後も食感が変わらないので、そこも嬉しい。

在宅勤務が増えて、富澤商店で買っているノンカフェインの黒豆茶の消費も増えましたが段ボール買いしているのでストック十分。
毎日濃く煮出して1日で2L消費しています。



マスクをしていると脱水症状に気がつかないこともあるようなので、その他にも水分は色々摂って熱中症や脱水症状にならないようにかなり気を付けている夏。

↓脱水症状にならないようにと買ったポカリスエットもクリーンカンティーンに入れてかなり消費しました。
マスクでの熱中症のニュースが出るようになってからポカリスエットのパウダーもずいぶん在庫切れショップが増えてきたので、もう1度注文しておきます。

ポカリスエットパウダー 1L用(74g*5袋入*5コセット)【ポカリスエット】

感想(30件)

↓ポカリスエットのパウダーと水をクリーンカンティーンに入れてテーブルにおいておいて意識的に飲む、これだけで身体の怠さが違うのです。
パウダーだと好きな濃さに調整出来るので気持ち薄めで作って1日かけてパウダー1袋を飲み切っています(ロードバイク時に携帯する時は分量通りのパウダーと水の量を守って飲んでいます)。

クリーンカンティーン ワイドインスレートボトル Cafeキャップ2.0付き 16oz KleanKanteen マイボトル 水筒アウトドア

こんな朝ごはんをゆっくり食べて、次の食事は15時頃終え、夕食は21時でした。
そして夕食後、ベランダ越しにビカビカ鳴る雷を見ながら室内でロードバイク。

こういう連休に旅行や帰省に出なかったのはたぶん結婚以来初ではないかと。
自分がウイルス運ぶかも、と思ったらとてもじゃないけれど都内から移動出来ません。

さてさて本日月曜日の新型コロナの検査結果が出るのが木曜日辺り?
都内の感染者より地方の感染者がどうなるか気になって仕方がありません。
あーやだやだ。

ヤマタケ 春夏秋冬 黒豆茶 16包 10個(1ケース) 宅配80サイズ

見た目失敗サラダうどん

昨日の茄子の常備菜を使って日曜日のお昼はサラダうどんでした。

先に、丼に麺つゆと白だしを合わせてタレを作り、丼それぞれに半分に分けたツナ缶をほぐし入れ氷も入れて冷やしておきます(ツナ缶はノンオイルでもオイル有りでも好きな方を)。
まぁタイトル通り、これが失敗でした。
タレは別のボウルで作っておいて最後に上から回しかけた方が絶対に良い。
理由は最後に。

↓気を取り直してトッピングにスライスきゅうりとレタス・昨日の茄子の常備菜・トマト・調味料3つだけのキャロットラペもみ海苔を準備。
他に鰹節や七味唐辛子にマヨネーズなどもお好みで。

↓あとはレンチンした茹でうどんを氷水で〆てから、タレの入った丼に入れ、上にトッピングを乗せて完成。

↑↑↑これが見た目失敗の画像。
ツナ入りタレを先に作ってその上にうどんやトッピングを乗せたのでツナが全然見えなくなってしまい、野菜オンリーのうどんみたいに見える。
なんかさみしい〜。

↓やっぱり前回作った時のようにこういう感じの方が美味しそう。真ん中にツナ。面倒くさがらずにツナ入りタレを別ボウルで作って、トッピング終えたうどんの上から掛ければ良かった。

でも美味しい。サラダうどんは簡単で間違いなく美味しい。
昨日の茄子の常備菜もこうやってアレンジ利くので多めに作って正解です。

↓うどんはレンチンで調理出来るし、常備菜などでトッピングも完成するしで、夏はサラダうどんの出番増えます。

【送料無料】テーブルマーク さぬきうどん5食×8袋(1ケース) 【冷凍】強いコシと弾力、もちもちでなめらかな食感が好評の冷凍さぬきうどん。

↓私はこの七味唐がらしとマヨネーズを上から追加。夫はマヨネーズ嫌いなのでこの食べ方に見向きもしません。カロリー的にそれで良いのでマヨネーズ嫌いで良かった夫。

【やまつ辻田 極上七味唐 2袋セット】1000円ポッキリ 送料込 絵葉書 国産唐辛子 老舗の味 お土産 大阪 関西 鷹の爪 山椒 調味料 暑中見舞い 贈り物 プレゼント

感想(16件)



冷凍庫に必ず入れておく大好きな薬味4種

私、七味唐辛子や薬味が大好き。
対して夫は興味が薄い人。七味唐辛子くらいは料理によっては使いますが他の薬味は不要と言いきります。

なので私は自分のために自分用の薬味を必ず冷凍庫にストックして、お刺身・サラダ・麺類・冷や奴・栃尾揚げなど食べる時に添えています。薬味があるのと無いのとでは食べる楽しみに大きな差が付くレベルで薬味好き。

↓ミョウガ大好き!
輪切りなどにしてジップロックで冷凍保存(栃尾揚げにたっぷりサラダうどん冷や汁風うどんなどに)。

↓紫蘇大好き!
千切りして冷凍保存(冷や奴はもちろんオクラとトマトの副菜茄子とエノキのピリ辛乗せ冷し麺にも)。

↓ショウガ大好き!
先日書いたようにすり下ろして冷凍保存(カツオのお刺し身やサラダには必ず添えるし、カツオと茄子のピリ辛や、モツ煮込みくきわかめの煮物砂肝にも)。

万能ネギもたっぷり食べたい!
(筍のお味噌汁豆腐と豆乳のレンチン肉団子のラー油鍋里芋のチーズお焼きだし巻き卵しらたきのヤムウンセンお麩の卵とじ丼)

七味唐がらしも2〜3種類ほどストックしているし、ワサビも辛子もラー油なども大好き。(やげん堀り七味唐がらしやまつ辻田の七味唐がらし黒七味)

↓番外編として、口の中に残る風味が苦手なので薬味として生のまますり下ろしては使いませんが、料理のベースにかかせないニンニクも365日必ず冷凍庫にある食材。(ラタトゥイユ鶏もも肉の塩鍋サイゼリヤのアラビアソース風砂肝のラー油漬けモツ煮込みちゃんぽん風パスタピリ辛担々豆乳鍋キムチ鍋)

↓先日ちょっとしたプレゼントに先日書いたやまつ辻田の極上七味唐がらしも同封したら、やはり「薬味好き」な人なのですごく喜ばれました。
立ち上る華やかな山椒の香りをずーっとクンクンしていたくなる大好きな七味唐がらし。

【やまつ辻田 極上七味唐 2袋セット】送料込 絵葉書 国産唐辛子 老舗の味 お土産 大阪 関西 鷹の爪 山椒 調味料 暑中見舞い 残暑見舞い 贈り物 プレゼント お取り寄せ 母の日 父の日

↓先日記事にしたあとに4軒に送ったのであっという間に残数1。やはりまとめ買いしておいて正解。

やまつ辻田極上七味唐がらし 西高野街道から(中辛)10袋セット

↓この七味唐辛子は切手を貼ってそのままポスト投函出来るので手軽にプレゼント出来て良いんですよね。
(2020年7月現在、82円ではなく84円切手が必要。画像は昨年撮ったので82円のまま)

先日の「郵便屋さんに会わずに送る/受け取る方法」でも書きましたが、東京は再び新型コロナ感染者が増えてきたため、まだしばらく対面で送る/受け取る荷物は控えようと思っているのでポスト投函出来るのはすごく気が楽です。

↓薬味を入れたジップロックはいつもコストコで大量買いです。とにかく使うので少しでも安いのは助かります。

5の倍数日は楽天カードエントリーで5倍★即納★【COSTCO】コストコ通販【ZIPLOC】フリーザークオート ZIPLOC FRZ QRT216




ズッキーニとこんにゃくだけ 冷たいおでん

毎日毎日常備菜・副菜・食事のことを考えるとマンネリ化してきます。いや定番常備菜と言えばそれで良いんですが正直「飽きる」。

昨日も野菜室にずーーーっと転がっていたズッキーニを眺めながら「ラタトゥイユ?」「牛肉と炒める?」「ぎゅうぎゅう焼き?」「練り物と煮る?」「チーズ乗せて焼く?」「塩昆布と和える?」と頭の中で常備菜を思い浮かべるも、どれもピンと来ないのは暑くなってきて食欲にムラが出てきたからでしょうか。
そこで閃いたのが冷たいおでん。贅沢に良い出汁で煮て、爽やかな風味を付けたら絶対に美味しい。

[ズッキーニとこんにゃくの冷たいおでん6食分]1人分1食カロリー=6kcal

  1. 先に出汁パックで300〜400cc程の出汁をとります。(もちろん丁寧に出汁を取っても良い)
  2. 出汁を取ったら残りの材料を別鍋に入れ、出汁をヒタヒタに加えて落とし蓋をしてからフタを閉めて点火。沸騰後、弱火に落として7分加熱したら火を止めて20分ほど余熱調理。
  3. 20分ほど経ったらフタを開け、再度点火してから材料の上下をひっくり返しフタをする。すぐに再沸騰するので火を止めて、あとはそのまま自然に冷えるまで置いておいて完成(冷める間に味が染みます)。

(山椒の実の代わりに七味唐辛子の場合は、食べる直前に振ると香りが立って美味)

↓よく冷やした物をガラスの器などによそえば見た目も涼やか。

ズッキーニは茄子の22kcal/100gよりも更に少ない、14kcal/100gと言う嬉しいカロリーの低さ。合わせたこんにゃくは低カロリーなので毎回カロリー計算はしません。

美味しい出汁と塩、そこに山椒の実の風味が合わさってしみじみ美味しい。

↓使った出汁パックはふるさと納税の返礼品のこちら。これほんっとうに美味しい出汁が取れます。

↓茶碗蒸し・お吸い物・煮物・炊き込みご飯なんでも絶品になる無添加だし「乙吉のだし」

【ふるさと納税】a20-068 無添加 出汁 パック 乙吉 のだし セット 16袋


↓ろく助の塩も旨みが勝った塩なんですが、不思議と出汁とぶつからずどんな材料とでも調和が取れる「失敗知らず」な塩です。

ろく助塩【ネコポス(全国一律360円)にて発送/合計3袋までのご注文専用商品】顆粒タイプ150g

感想(31件)

東京の新型コロナ感染者が昨日107人。内訳を見ると飲食を伴う外出先ので感染者が多そうです。原因不明の感染者が爆発的に増えた訳ではなさそうなのでひとまず安堵。
引き続き自衛を徹底して行くしか無いのです。
外食を一切止めて3ヶ月以上経ちました。外食好きな夫、頑張っています。それにノータッチミューズを設置してから石鹸での手洗いもしてくれるようになりました。





コストコ「新宿中村屋スープカリー」に蒸し野菜を足して満足度アップ

コストコで何気なく目に止まったので買ってみた新宿中村屋のスープカレーがすごく美味でした。

↓新宿中村屋「具材がごろっ、スパイス香る」スープカリー↓
調べたら昨年出た商品みたいですが人気商品らしくすぐ売り切れていたから見かけなかったみたい。

↓2020年5月末に購入で、5食入り1,500円強。
スープカレー1袋233kcal。
カレーなので、普段100gに計っているマンナンヒカリご飯をやや多めの130g(150kcal)によそって、カレーと合わせて383kcal程にして食べました。

1袋に結構な量のスープカレーなので、ご飯300〜400gくらいまでなら1袋で余裕で間に合いそう。

↓このように袋に入っているのを袋ごと湯煎するだけのスープカレーでものすごく手軽(湯煎で8〜10分)。

↓「具材がごろっ、スパイス香る」の文言通り、1袋に茹で卵丸ごと1個・手羽元1本・レンコン2〜3カット・人参1カット・じゃが芋2カットほど入っていてかなりしっかりした内容の印象。
我が家は野菜を足すためにカレーを湯煎している隣で蒸し野菜も一緒に作りました。

↓深めのお椀にスープカレーをあけて、蒸し上がった野菜をトッピングして完成。

マンナンヒカリ入りご飯と千切りキャベツとレタスのサラダ・ノンオイルラタトゥイユミックス豆を副菜として添えました。
(カレーと副菜合わせてトータル523kcal)

あーコレ美味しい!
辛過ぎず、でも様々なスパイスの香りと風味がとても深い味を作っているのでぐいぐい体に染みる感じで食べられる。
知らずに出されたらレトルトカレーとは分からないレベルの美味しさ。

中学生くらいのお子さんならこのスパイス具合でも美味しく食べられそう。

新宿中村屋 スープカリー 320g×5袋 Nakamuraya Soup Curry

↓このスープカリーはコストコのお気に入りに決定↓


焼いただけで甘い甘いキャベツの1品

くし形に切ったキャベツをじっくり焼いただけで、副菜にもお酒の席にもぴったりの1品に。

  • キャベツ=4cm厚ほどのくし形カットを人数分
  • ニンニク=スライスした物5〜6片
  • トリュフ塩=小1/4
  • オリーブオイル=小1

キャベツは4cmほど厚さのくし形にカットしたら葉がバラバラにならないように楊枝を刺して留めます(危ないので、お皿に移したら楊枝を外すこと)。

①オリーブオイルをフライパンに塗ったらそこにスライスニンニクを置いて点火し、香りが立ったら弱火に落としてキャベツを置き、上からトリュフ塩の半分を振ります(あとで裏面にも振るので少なめ意識)。
オリーブオイルはフライパンに垂らさずに塗ると少量で済むので我が家はほとんどこの方法。

②フタをして弱火で加熱し、裏面にやや焦げ目が付いたら(4〜5分)楊枝が外れないように気を付けながらひっくり返して、残りのトリュフ塩を振ります。

③そのまま丁度良い焦げ目が付くまでじっくり焼いてキャベツのトリュフ塩焼き完成。

フタをしたまま蒸し焼きのようにするのでキャベツが瑞々しく美味しく仕上がる上に芯から葉まで全部甘い!お酒の席にも間違いなく美味しい。

前にアンチョビを使った焼きキャベツのレシピを書いていますが、今回はアンチョビ無しバージョンと言う感じ。

↓じっくり火を通すのに使ったのはアサヒ軽金属のこちらです。

「ワイドオーブン(両手鍋タイプ)」(フライパン) IH・ガス対応 深型 浅型 鋳物 無加水鍋 日本製 レシピ付き 母の日 ギフト カタログ[アサヒ軽金属公式ショップ]

ワイドオーブンは蒸し器にも出来るしノンオイルでも使えるので我が家のようなカロリー制限必要な家には欠かせない調理器具。

ふるさと納税にもあるワイドオーブンは、たぶん買ったら一生ものの調理器具。
なぜなら母はアサヒ軽金属の調理器具をアレコレ使って25年以上だし、結婚する時に持たせてもらった我が家のアサヒ軽金属のものも13年目だから。

【ふるさと納税】ワイドオーブン 【雑貨・日用品・キッチン用品・調理道具・鍋・なべ】

↓トリュフ塩は「焼き」に使うと絶品になるので絶対に欠かしません。トリュフ塩を1番簡単に美味しく味わえるのはぎゅうぎゅう焼きだと思っています。


黒トリュフソルト 25g×1個 ジャパンソルト(Japan Salt)ドルチェヴィータ (Dolce Vita) トリュフ塩 トリュフ料理 イタリア料理 イタリア食材

夫婦で意見一致した、ものすごく美味しいお醤油「丸中醤油」

頂き物のお醤油を、そういえば封開けてなかったなと思い出したのでお醤油の味をシンプルに味わえお刺身と、こんにゃく料理で使ってみました。

↓先にお醤油だけちょっとひと舐め。
うわ美味しい!何このお醤油。
なんて表現すればいいの?キリッとしながらも深くまろやか。
かんぱちのお刺身の味を引き立てつつ、ちゃんとお醤油の旨さも味わえる感じ。

↓頂き物ですがあまりにも美味しいので我慢出来ずに検索。
あ、ですよね〜と言う価格。こんなに美味しいものそうですよね。でも本当になんって美味しいの!

丸中醤油 丸中醸造醤油 720ml 古来伝統の味マルナカ醤油 st jn pns


↓興奮さめやらぬうちに、このお醤油でこんにゃくの炒り煮(レシピ)を作ります。
スルメがなかったのでこの美味しい出汁パックの中身をパラパラと入れてスルメの代用。 

↓お醤油をジャッと回しかけてフライパンで煎り付けるように炒め煮。

↓出来上がりをひとくち。美味しいーっ。

いやもうなんて言うんだろ味がピタッと決まるんです。
味決めに迷わずに済むので調味時間に手間をとられることも、調味料を無駄に入れることも無くなるお醤油。

卵かけご飯や冷や奴、それにお浸しなどシンプルなおかずが食べたくなる。
好き!このお醤油好き!!

原材料は「大豆・小麦・食塩」と言うシンプルさで、ここに醸造菌と蔵人の手技が加わる「古式製法」で作られているお醤油だそう。
(古式製法は三年熟成が基本で温度管理を一切せず、蔵人の五感と江戸時代から蔵に棲みつく醸造菌によって作られる製法)

↓1番小さい150mlサイズもあるので、まずは卵かけご飯などで試したいと言うかたはこちら、と言いたいですが、絶対に気に入ると思うので最初から720ml買っちゃった方が結果お得。ほんっとうに美味しいのです。

丸中醤油(マルナカ醤油)/150ml  まるなか醤油

丸中醤油 丸中醸造醤油 720ml 古来伝統の味マルナカ醤油 st jn pns

あ、150mlでこの価格だとちょっとしたプレゼントに向いていますね。新型コロナでこの先いつ友人と会ったり帰省出来るか分からないけれど数本買って会える時用のプチギフトに良いなー。
この七味唐がらしとセットで渡すの有りですね。